アイヌアートショー2025がウポポイで開催!
2025年10月12日、13日の2日間、北海道白老町にあるウポポイ(民族共生象徴空間)で「アイヌアートショー2025」が開催されます。このイベントは、アイヌ文化の復興と創造を進める目的で、各地で活動するアーティストや工芸家が一堂に会し、直接交流できる貴重な機会となっています。新たな文化交流を楽しむチャンスです。
イベントの見どころ
多彩な展示・販売
アイヌアートショー2025では、16組のアーティストや工芸家が自身の作品を展示し、販売します。来場者は作り手と直接対話をしながら、作品の背後にあるストーリーや想いに触れることができます。その魅力を、自分の目で、手で、心で感じてみてください。
藤戸康平氏の大型作品を道内初展示
今年は特に注目のポイントとして、北海道内で初めてとなる藤戸康平氏の大型作品「Singing for the Future」を披露します。この作品は、2025年の大阪・関西万博での展示に続くものであり、制作秘話を語るトークショーやドキュメンタリー映像の上映も予定されています。これを体験することで、アートを通じて広がる新たな視野を手に入れることができるでしょう。
伝統芸能や食文化の体験
アイヌ文化の魅力を五感で感じるプログラムも充実しています。伝統芸能上演を解説付きで提供する他、アイヌ料理を実際に味わう食文化体験も企画されています。アイヌ文化の創造を肌で感じる貴重な時を過ごしましょう。
開催概要
- - 日時: 2025年10月12日(日)・13日(月・祝)
- - 時間: 9:00~18:00
- - 場所: ウポポイ(北海道白老郡白老町若草町2丁目3)
プログラム詳細
アイヌ文化を継承する作り手による多彩なプログラムが実施されます。
各地で活躍するアーティストや工芸家による工芸品の展示・販売
創作活動を行う方々から、直接制作の背景や意図についてお話を伺います。
工芸作家による指導で、ものづくりを体験することができます。
アイヌ料理の実食と、その文化にまつわる話を聞くことができます。
アクセスや料金について
ウポポイはJR白老駅から徒歩約10分、新千歳空港からは高速道路または列車を利用して約40分の距離です。
- - 入場料: 一般大人1,200円、一般高校生600円、中学生以下無料
この機会に、アイヌ文化と触れ合う素晴らしい経験をしてみませんか?
公式ウェブサイト:
ウポポイ公式サイト
多くの方のご来場をお待ちしています!