堺市立小・中学校校長公募のお知らせ
堺市教育委員会は、地域の教育をリードする新しい校長を公募しています。この公募は、教員免許の有無を問わないという特徴があり、民間企業に在籍している方も応募可能です。公募は3名程度の校長を募集しており、選考によっては任用予定人数に満たないこともあるため、興味のある方は早めの申し込みをお勧めします。
求める人物像
募集では、以下のような人物像が求められています。
- - 「新たな学校のあり方」を理解し、自主的で自律的な学校運営を推進できる方
- - 優れたリーダーシップとマネジメント力を持ち、教職員を統率できる方
- - 創意工夫あふれる教育活動を推進し、様々な人材と柔軟に連携できる方
- - ICTの活用や業務改善を通じて、教職員のウェルビーイングを向上させる能力を持つ方
- - 高い危機管理能力をもち、迅速に学校現場の課題を解決できる実行力を有する方
このように、応募者は多様な能力と経験が求められます。
募集内容と選考方法
募集人数
任用期間
- - 令和8年4月1日から令和9年3月31日まで。職務経験によっては最大3年間、特に必要な場合は5年間の任用も可能です。任用前には研修があり、副校長としての登用も行われるため、現場での経験も積むことができます。
受験資格
応募資格は以下の通りです。
1. 昭和38年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれた方
2. 管理職の経験がある、または同等の経験を有する方
3. 学校教育や経営に情熱と識見を持つ方
選考方法
応募者は、書類選考と面接を経て選ばれます。面接はオンラインで行う1次選考と、対面での2次選考の2回です。
申込み方法と期間
堺市教育委員会の公募は、堺市の電子申請システムを通じて受付を行います。申込は
令和7年7月24日から8月22日までの期間内に可能です。詳細は堺市のホームページよりご確認ください。
歴史と背景
堺市教育委員会では、平成24年度から校長公募制度を開始し、現在まで26名の校長が任用されてきました。現在は、小学校と中学校でそれぞれ11人と6人の校長が現場で活躍しています。これからの教育を支えるリーダーとなるチャンスをお見逃しなく!
教育の未来をともに築くために、あなたの力を求めています。