沼津でモンゴル音楽
2025-10-27 16:20:22

モンゴル伝統楽団テンゲル・アヤルグーが沼津に響く!特別コンサートのお知らせ

モンゴルの伝統音楽が沼津で体感できる!



2025年11月22日(土)、沼津市民文化センターにて、モンゴルの伝統楽団「テンゲル・アヤルグー」による『グランプリ・コンサート2025』が開催されます。このコンサートは、大阪国際室内楽フェスタ2023で金賞を受賞した実力派の楽団による特別なパフォーマンスです。

テンゲル・アヤルグーとは?


「テンゲル・アヤルグー」は、モンゴルの伝統音楽を演奏する楽団で、特にその独特な楽器や風土を活かした音楽が魅力です。馬頭琴やリンベなど、モンゴル特有の楽器を使い、その音色は聴く人を異国の世界へと誘います。クラシック音楽とも融合させたさまざまなプログラムは、地域の人々に新たな文化体験を提供します。

コンサートの見どころ


コンサートでは、モンゴルの伝統音楽に加えて、楽団のメンバーによるモンゴルに関するトークも行われる予定です。モンゴルの文化や音楽の背景を知る貴重な機会です。また、モンゴル伝統の衣装や楽器の展示もあり、視覚的にも楽しめる内容となっています。イベントの多様な要素が、一日をより充実したものにしてくれるでしょう。

イベント詳細


  • - 日時: 2025年11月22日(土)14:00開演
  • - 会場: 沼津市民文化センター 小ホール
  • - 入場料金:
- 一般: 2,000円(税込)
- 高校生以下: 1,000円(税込)
- ※未就学児の入場は不可です。

この素晴らしいコンサートに参加するには、チケットの購入が必要です。詳細は公式ウェブサイトをチェックしてください。

出演メンバー


「テンゲル・アヤルグー」には、多様な楽器の演奏ができる以下のメンバーが参加します。
  • - 馬頭琴: テムージン・プレブフー
  • - リンベ: ツェベグスレン・ツェレンバルジル
  • - ヨーチン: バダルチ・バトオルシフ
  • - エベルブレー: ジュルメドドルジ・ノルドグ
  • - バス馬頭琴: ムンフエルデネ・エルデネバト

主催・共催・後援


このコンサートは、(公財)日本室内楽振興財団及び(公財)沼津市振興公社によって主催され、沼津市教育委員会が共催。協賛には大和ハウス工業株式会社が名を連ねています。また、静岡新聞社や静岡放送が後援しており、多くの支援者がついています。

モンゴルの空に響くメロディーをともに楽しみ、心に残るひとときを過ごしてみませんか?この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: モンゴル音楽 テンゲル・アヤルグー 沼津市民文化センター

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。