YOSHIKI再登壇!
2025-10-02 10:44:59

世界最大のAIクラウドイベントにYOSHIKIが2年連続で登壇!

世界最大のAIクラウドイベントにYOSHIKIが再登場



YOSHIKIが現地時間2025年10月15日(水)に、米国サンフランシスコで開催される世界最大のAIクラウドイベント「DREAMFORCE 2025」において、2年連続で登壇することが発表されました。日本人アーティストとして唯一の登壇であり、YOSHIKIのセッションは「Rockstar Revolution」というタイトルで行われます。

このセッションでは、YOSHIKIのチームが進化させた「AI YOSHIKI」の新バージョンが世界初披露され、そして人間とAIが共鳴し合う次世代のクリエイションの様子を示す予定です。YOSHIKI自身が、アーティストに創造の主導権を取り戻させるために、Salesforceをはじめとする最先端テクノロジーを活用し、音楽の未来を根本から変革する vision について語ります。セッションのモデレーターには、米「TIME」誌のCEOであるジェシカ・シブリー氏が選ばれています。

DREAMFORCEとは?


「DREAMFORCE」は、毎年サンフランシスコで開催されるAIクラウドの巨大イベントです。世界の産業や文化をリードするトップリーダーたちが集結し、イノベーションを推進する場として知られています。今年も多くの著名な登壇者が名を連ねており、セールスフォースのCEOであるマーク・ベニオフや、GoogleのCEOサンダー・ピチャイ、AI教育の権威アンドリュー・ンなど、テクノロジー界のリーダーたちが集まります。さらに、元カリフォルニア州ファーストレディのマリア・シュライバーやアカデミー賞俳優のマシュー・マコノヒー、音楽家ウィル・アイ・アム(The Black Eyed Peas)など、エンターテインメント業界の顔も揃います。

かつては、ビル・クリントン元大統領やバラク・オバマ元大統領、さらにはミシェル・オバマ元ファーストレディも登壇したこのイベントは、政治、テクノロジー、カルチャー、エンターテインメントなど、多岐にわたる分野のリーダーたちが一堂に会する貴重な機会です。

昨年の反響と今後の期待


昨年は、YOSHIKIが米国家AIアドバイザーのポーラ・ゴールドマン氏と共に「芸術と音楽、倫理の探究、そして創造性におけるAIの変革的影響」というテーマについて話し、多くの反響を集めました。2年連続での登壇とはいえ、YOSHIKIが次にどのような視点から芸術とテクノロジーの融合について語るのか、世界中から注目が集まっています。

また、AI技術の進化によって音楽の創造方法がどのように変わっていくのか、そしてアーティストがその過程でどのように関与していくのかが、今回のセッションの大きな見どころとなるでしょう。YOSHIKIの新たなアイディアと、彼が実現しようとしている音楽の未来を皆で共有しましょう。

詳細は下記のリンクから確認できます。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: YOSHIKI DREAMFORCE AIクラウド

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。