エイベックス、佐賀バルーナーズのチアチーム「BAL-VENUS」をプロデュース
日本のエンターテインメント界をリードするエイベックス・エンタテインメントが、プロバスケットボールチーム佐賀バルーナーズのオフィシャルパフォーマンスチーム「BAL-VENUS」のプロデュースを開始しました。このコラボレーションは、スポーツとエンターテインメントの新たな形を提案し、地域と全国をつなぐ架け橋となることを目指しています。
「BAL-VENUS」とは?
「BAL-VENUS」は、佐賀バルーナーズの応援を担うダンスパフォーマンスチームで、地元のSAGAアリーナをホームとして活動しています。彼女たちはダンスやパフォーマンスを通じて、試合の熱気を盛り上げ、観客を魅了する役割を果たしています。
この新しいプロデュースの枠組みでは、エイベックスが持つ豊富なアーティストマネジメントやパフォーマンス演出のノウハウを活かし、「BAL-VENUS」の可能性を引き出すための企画、演出、トレーニングが展開されていく予定です。エンターテインメント業界での数々の成功事例を取り入れ、多彩なパフォーマンスを創出し、ファンの期待を超える体験を提供することに焦点を当てていきます。
地域との融合と全国への広がり
本プロジェクトでは、パフォーマンスだけでなく、メンバーの育成や地域イベントとの連携、メディア展開も視野に入れたブランディングに取り組むと報告されています。これにより、佐賀の魅力を全国へ広める新たなエンタメ文化の構築が期待されているのです。
佐賀バルーナーズの思い
佐賀バルーナーズの代表取締役社長、田畠寿太郎氏は「BAL-VENUS」が新たな進化を遂げることを嬉しく思っています。彼は、エイベックスとの連携によって「スポーツ×エンターテインメント」の境界がより明確になり、BAL-VENUSが地域の誇りとなることを信じています。彼女たちは、バスケットボールを超えた“熱狂の中心”として、クラブの価値を高める原動力となると強調しています。
エイベックスの期待
エイベックス・エンタテインメントのゼネラルマネジャー内藤桂氏もこのプロジェクトに対する期待を寄せており、これまでのアーティスト育成やイベントのノウハウを活かして、佐賀バルーナーズとのパートナーシップに臨むことを述べました。双方がタッグを組むことで、佐賀の地域に根付いた魅力あふれるコンテンツを展開し、全国的な注目を集めることを目指しています。
佐賀バルーナーズの歩み
佐賀バルーナーズはB.LEAGUEに所属するプロバスケットボールチームで、地域密着型のクラブとして2018年に設立されました。チーム名の由来は、佐賀県で開催される熱気球大会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」にあり、「バルーン」と「プレイヤーズ」の組み合わせが象徴する成長と夢追う姿勢を表現しています。
2022-23シーズンにはB2リーグで優勝し、今シーズンからはB1リーグに昇格した彼らは、さらなる成長を遂げています。地域の人々がつながる場を創出し、スポーツエンタテインメントの可能性を広げることに貢献しています。
期待される未来
この「BAL-VENUS」の新たな展開は、佐賀の地域から全国そして世界へと新しいスポーツエンタテインメントを提供するものと期待されています。皆さんもぜひ、これからの「BAL-VENUS」に注目してみてください。佐賀から飛び立つ彼女たちの姿に、感動と興奮が待っていることでしょう。