長崎超博覧会
2025-09-17 17:22:14

大阪で体験!長崎の美食と文化を堪能する5日間の博覧会

大阪で体験!長崎の美食と文化を堪能する5日間の博覧会



2025年9月19日(金)から23日(火・祝)まで、大阪で「長崎超博覧会-NAGASAKI ULTRA EXPO-」が開催されます。このイベントは、長崎県と一般社団法人長崎県観光連盟が共同で手掛け、関西エリアに長崎の魅力を伝えることを目的としています。会場はKITTE大阪の2階とJR大阪駅の「旅立ちの広場」で、観光客や地元の方々にも楽しんでいただける内容が盛りだくさんです。

多彩なプログラムが展開



「長崎超博覧会」は「ながおし」をテーマに、長崎の食や文化、自然を存分に楽しめるプログラムを用意しています。メイン会場のKITTE大阪では、変面ショーやマグロ解体ショーなど、臨場感あふれるライブイベントが行われます。特にマグロの解体ショーは、新上五島町の養殖生クロマグロを使用し、多くの注目が集まりそうです。

また、長崎県内の複数市町からの特産品販売や日本酒の量り売りブースも設置され、長崎の美味しさを味わう貴重な機会となります。さらに、観光情報の発信や巨大カプセル抽選会も行われるため、参加者は多くの楽しみが待っています。

サテライト会場の楽しみも



JR大阪駅「旅立ちの広場」では、西九州新幹線「かもめ」の巨大バルーンが登場。こどもたちは“駅長”になりきって記念撮影ができる特別企画も実施されます。このように、親子で楽しめる企画も用意されています。また、5日間にわたって参加型の「重ね捺しスタンプラリー」「インスタフォローキャンペーン」やアンケートも実施。参加者にはイベント限定デザインのフクサヤキューブカステラがプレゼントされるチャンスがあります。

豪華景品の抽選会も見逃せない



さらに、強力な魅力の一つが「巨大カプセル抽選会」です。参加費は500円で、豪華な景品が当たるチャンスが待っています。1等は長崎への旅行券50,000円相当、2等は同30,000円相当、3等にはハウステンボス1Dayパスポートなどが用意されています。参加者は早めに並ぶことをおすすめします。

長崎の魅力を存分に感じて



長崎の食文化や歴史、自然の美しさを一度に体験できる「長崎超博覧会」。このイベントを通じて、多くの方々に長崎の魅力を感じてもらえることを期待しています。ぜひ、秋の連休に大阪で長崎の味と文化を楽しんでみてはいかがでしょうか。

イベント概要


  • - 開催期間: 2025年9月19日(金)~23日(火・祝)
  • - メイン会場: KITTE大阪2階 JPCafeイベントスペース
  • - サテライト会場: JR大阪駅「旅立ちの広場」
  • - 主催: 長崎県、一般社団法人長崎県観光連盟

長崎の魅力を発見し、家族や友達と一緒に楽しい時間を過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本酒 KITTE大阪 長崎超博覧会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。