エンディング産業展2025
2025-09-03 11:19:29

エンディング産業展2025が有明で開催!終活の未来を探るチャンス

エンディング産業展2025の詳細



2025年9月10日(水)・9月11日(木)の2日間、東京の有明GYM-EX(ジメックス)で業界最大規模のイベント「エンディング産業展2025」が開催されます。この展示会は、葬儀や埋葬、供養、相続など、終活に関する多様なサービスや製品を提供する約200社が一堂に集まるプラットフォームです。

業界の最前線が集結



エンディング産業展は、日本国内での専門展示会としては最大級の規模を誇ります。参加企業は、葬祭業界の課題を共有し、新たなビジネスモデルの創出や人材確保など、業界全体の発展を目指しています。さらに、約40の専門セミナーも開催され、最新のトレンドや課題解決に向けたヒントを得ることができます。

合同法要「INORI for PEACE」



初日の9月10日、特に注目すべきイベントとして「INORI for PEACE」があります。この合同法要では、仏教9宗派が集まり、世界の紛争による犠牲者を供養するための儀式が行われます。多様な信仰が一堂に会し、平和を祈るその様子は非常に荘厳で感動的です。参加者はこの貴重な機会を通じて、宗教を超えたつながりを感じることができるでしょう。

  • - 開催日時: 2025年9月10日(水) 10:30〜12:00
  • - 会場: イベントステージ
  • - 主催: (一社)仏教情報センター

デヴィ・スカルノさんの生前葬



同じく9月10日には、デヴィ・スカルノさんの生前葬イベントも予定されています。このイベントでは「AIデヴィ夫人」が登場し、さらには神田うのさんやはるな愛さんの弔辞もあります。実際に有名人が行う生前葬の様子を目の前で観覧できる貴重な機会で、特に終活に関わる事業者にとっては見逃せない内容です。

  • - 開催日時: 2025年9月10日(水) 14:00~15:30
  • - 登壇者: デヴィ・スカルノ、神田うの、はるな愛

終活川柳大賞2025



2日目の9月11日には、人気お笑い芸人の椿鬼奴さんがプレゼンテーターを務める終活川柳の受賞作発表会が行われます。親しみやすい形で終活のテーマを表現し、ユーモアと知恵あふれる作品が紹介される予定です。

  • - 開催日時: 2025年9月11日(木)10:30〜11:00
  • - 会場: イベントステージ

参加する意義



エンディング産業展は、葬祭業界に関わるすべての人々にとって重要なイベントです。特に、業界のビジネスを強化し、次世代へとつなげるための出会いの場になります。ここでは、出展者同士や来場者とのビジネスマッチングが期待され、その交流を通じて新たなアイデアや協力が生まれることを目指しています。

終活が重要なテーマとして挙げられる現代において、このイベントは不可欠な存在となるでしょう。さまざまなサービスや視点を通して、来場者は自らの終活について考えるきっかけにもなるはずです。

詳細情報



  • - 公式サイト: 東京博善株式会社
  • - 開催場所: 有明GYM-EX(ジメックス)
  • - 主催者情報: 東京博善株式会社(設立1921年、東京都港区)

この機会をお見逃しなく、ぜひエンディング産業展2025へお越しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: エンディング産業展 生前葬 終活川柳大賞

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。