音楽ゲーム「HITSTER」
2025-08-28 11:33:46

音楽で盛り上がるボードゲーム「HITSTER」日本語版、収録楽曲情報を発表!

音楽で盛り上がるボードゲーム「HITSTER」日本語版、収録楽曲情報を発表!



音楽をテーマにしたボードゲーム「HITSTER」が、日本で2025年11月に発売されます。このゲームは、聴いた音楽を元にそのリリース年を当てるという斬新なスタイルで、多世代のプレイヤーが楽しむことができる内容に仕上がっています。

ゲームの概要



「HITSTER」は、株式会社ジーピーによって開発されたもので、全308曲のヒットソングを収録しています。昭和の懐かしい楽曲から、2024年の最新ヒット曲まで、幅広いジャンルと年代の音楽が揃っています。このゲームは、専用アプリを通じてSpotifyで音楽を再生し、プレイヤーがその年を予想し、時系列に並べることが求められます。この方式は、楽曲を詳しく知らないプレイヤーでも、単純なルールで楽しむことができるため、誰でも気軽にプレイできるのが魅力です。

収録楽曲の一部



ここで、収録される楽曲の一部を紹介します。以下はその一例です:
  • - 東京ブギウギ
  • - どんなときも。
  • - キセキ
  • - ルビーの指環
  • - 島唄
  • - 愛のうた
  • - LET IT BE
  • - ウィーアー!
  • - R.Y.U.S.E.I.
  • - マリーゴールド

これらの楽曲は、プレイ中に使用する音楽カードに記載されており、DJ役が曲を選び、プレイヤーがリリース年を当てる流れになります。

プレイヤーの遊び方



「HITSTER」の遊び方はシンプルです。まず、DJ役がカードを引き、アプリで曲を再生します。その後、プレイヤーはその楽曲がリリースされた年を基に、自分のライムラインに並べます。正しい年に並べることができれば、カードが得られます。これを繰り返し、最初に10枚のカードを集めたプレイヤーが勝者となります。さらに、協力ゲームも用意されており、友人や家族みんなで楽しむことができる多様な遊び方が特徴です。

世界的な人気



「HITSTER」は、もともと2022年にオランダで誕生し、2023年にはベストセラーに。その後、全世界に広がり、累計300万個以上のセールスを達成しました。2025年に日本語版が登場することで、ますます多くの人がこの楽しさを体験することができます。

製品情報



「HITSTER 日本語版」の詳細情報は以下の通りです:
  • - 価格:3,600円(税抜)
  • - 発売日:2025年11月予定(詳細は9月中旬に発表予定)
  • - プレイ人数:2-10人
  • - 対象年齢:16歳以上
  • - プレイ時間:30分以上

初公開イベント



「HITSTER」は、2025年8月28日から31日まで開催される東京おもちゃショー2025で初めてお披露目されます。この機会に新作ボードゲームや他の魅力的な商品も紹介されますので、ぜひブースに足を運んでみてください。

まとめ



音楽と共に楽しむボードゲーム「HITSTER」は、世代を超えて音楽の魅力を再発見し、友人や家族と一緒に盛り上がることができる素晴らしいアイテムです。発売日が待ち遠しいこのゲームを、ぜひチェックしてください!

「HITSTER」公式サイトはこちら

©2025 GP Inc. Japan.


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ボードゲーム 日本版 HITSTER

トピックス(ゲーム)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。