新たな舞台で、日本の音楽文化を世界へ!
2026年5月16日(日本時間5月17日)、アメリカ・ロサンゼルスの「Brookside at The Rose Bowl」にて、日本が誇る豪華アーティストによる音楽フェスティバル「CLOUD NINE presents “Zipangu” JAPANESE MUSIC EVENT 2026」が開催されます。このイベントは、国内のアーティストのみが出演し、日本の音楽と文化を海外に紹介するために設立された史上最大の音楽フェスです。
豪華アーティストが集結
今回の「Zipangu」には、Ado、新しい学校のリーダーズ、ちゃんみな、HANA、MAN WITH A MISSION、千葉雄喜、10-FEETなど、個性豊かなアーティストが名を連ねています。これだけの豪華メンバーが集う音楽イベントは米国でも稀であり、参加者たちは日本の音楽の新たな魅力を発見することができるでしょう。
日本文化の発信地としての意義
このイベント名「Zipangu」は、マルコ・ポーロの「東方見聞録」に登場する“黄金の国”としての日本を象徴する言葉です。日本の音楽と国自体の魅力を世界に示すことを目的としています。多くのアーティストがその音楽に込めた思いや、日本の文化を体現したパフォーマンスは、参加者に新たな感動を与えることが確実です。
ファン待望のチケット情報
「Zipangu」への参加を希望する方々は、2025年11月25日からチケットの販売が開始されることをお忘れなく。販売は現地時間の午前10時(日本時間の翌日午前3時)からスタート。会場となるBrookside at The Rose Bowlは、約35,000人を収容可能で、多くのファンが集まることが予想されています。
主催と協力の背景
本イベントは株式会社クラウドナインが主催しており、協力として松竹株式会社が名を連ねています。松竹が運営する「ZIPANGU」イベントの商標を使用する許可も得ており、信頼のある背景を持つ音楽イベントです。
公式情報
「Zipangu」の詳細や最新情報は公式ホームページおよびSNSで確認できます。公式Instagram、Twitter、YouTube、TikTokなどでリアルタイムな情報が発信されていますので、ぜひフォローしてみてください。
まとめ
「Zipangu 2026」は、単なる音楽イベントを超え、日本の文化を世界に発信する重要な舞台です。観客たちがこのイベントを通じて日本の音楽の深い魅力を体験し、新たな文化交流の場を提供できることを期待しています。国内外問わず、多くのファンが集まり、日本音楽の未来を築く第一歩となるでしょう。音楽を愛するすべての人々にとって、特別な時間が待っています。