「YES GOOD MARKET 2025」とは?
「YES GOOD MARKET」は、洗練されたストリートカルチャーをもとにした人気のマーケット型イベントです。このイベントは、ファッション、音楽、フードなど多彩なカルチャーを融合し、来場者に新たなショッピング体験を提供します。2016年にスタートし、毎年大盛況のうちに多くの支持を集めてきました。
主催者は、SEE SEEのディレクターとしても知られる湯本弘通氏。この度は株式会社アーバンリサーチが後援する形で、2025年の開催が決定しました。
開催概要
「YES GOOD MARKET 2025」は、2025年10月11日(土)と12日(日)の2日間にわたり、大阪市のGRAND GREEN OSAKA うめきた公園にて行われます。入場は無料で、開催時間は11日が11:00から21:00、12日が10:00から18:00です。
このイベントには、大阪や京都の人気ショップをはじめ、東京や静岡のブランドやセレクトショップ、アーティストが参加し、様々な魅力的な商品や体験を提供します。
コラボレーションアーティストの発表
特に注目すべきは、YGMのオフィシャルプロダクトとして、ファッションモデルやインフルエンサーとして著名なアーティストたちとのコラボレーションが実現したことです。今回は「Fruit of the Loom」とタッグを組み、5名のアーティストが参加することが決定しました。これに伴い、ユニークで多様なアイテムが展示・販売される予定です。
今回参加するアーティストたち
- - 中田みのり: モデルとして活動する傍ら、自身のペットブランド「Ouida」のディレクターを務めています。新作Tシャツが期待されます。彼女が描く新しい服作りについてのインタビューも必見です。
- - 田中シェン: トリリンガルの彼は、モデルやクリエイティブディレクターとして多彩な才能を発揮。彼のInstagramは、独特の編集やナレーションが話題です。
- - Michelle: ヨーロッパ古着のバイイングから、子供服ブランド「Maison de Candy」を立ち上げた彼女は、クラシックでポップなデザインの子供服を展開中。
- - パトリシオ: メンズブランドや雑誌で活動中の人気モデルで、湘南のライフスタイルを大切にしたブランド「circle circle」のファウンダー。
- - Jun Hagan: ニュージーランド出身で、京都を拠点にするモデル。自然や人との交流からインスピレーションを受けた独自のスタイルを持っています。
これらのアーティストによるトークショーも10月11日に開催される予定で、参加者は是非この機会をお見逃しなく!
イベントの魅力
「YES GOOD MARKET」は、ただのマーケットではなく、非日常のショッピング体験を提供する空間です。訪れる人々が新しいカルチャーに触れ、独自のスタイルを見つけられるような場を目指し、様々なカルチャーが交差するコミュニティが生まれることを期待しています。
各種コラボ商品についての詳細や新たな出店者の情報は、公式サイトやSNSで随時公開されるため、フォローすることをお勧めします。
【イベント詳細】
ぜひ、今から予定を空けておいて、この素晴らしいイベントを体験してください。