ものづくりワールド大阪でクラスターが初出展!インダストリアルメタバースを体験しよう
2025年10月1日(水)から3日(金)にかけて、大阪のインテックス大阪で開催される「第28回ものづくりワールド大阪」に、クラスター株式会社が初出展します。この展示会では、製造業の未来に光を当てる「インダストリアルメタバース」をテーマにした斬新な体験デモを紹介します。
1. インダストリアルメタバースとは?
クラスターが展開する「インダストリアルメタバース」は、AIを駆使して大容量の3D設計データを効率的かつ軽快に扱うための革新的なソリューションです。この技術により、複数のデバイスで設計図をリアルタイムに確認しながら、評価やコミュニケーションを行うことが可能になります。特に、設計図や各種データの活用が難しい製造業において、社内全体で情報共有が行えることが大きな特徴です。
2. 具体的なデモ内容
クラスターのブースでは、以下の5つのデモンストレーションが用意されています:
2.1 設計図のリアルタイム可視化
自動車の設計図をアップロードすると、即座に高品質な3Dモデルが生成され、利用者はアバターとして仮想空間でそのモデルをレビューできます。これによって、効率的な意思決定が促進されます。
2.2 工場設計図のシミュレーション
バッテリー工場の設計図を基に、完成前に立体的な工場を体感できるデモ。動線の検証が可能で、工期の短縮やコストの削減が見込まれます。
2.3 危険教育(安全教育)
仮想空間で危険な作業を擬似体験するコンテンツにより、安全教育の効果を向上させます。
2.4 実機を使ったバーチャルトレーニング
実際の機器と連携し、リアルな操作環境を提供。訓練の質を大幅に向上させます。
2.5 デジタルツイン環境の構築
オフィスの設計図をもとに、IoTデータをリアルタイムで反映した3D空間を構築。現場環境を直感的に把握できます。
3. 出展の詳細情報
● イベント概要
- - イベント名: 第28回ものづくりワールド
- - 会期: 2025年10月1日(水)~3日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
- - 会場: インテックス大阪(大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5-102)
- - クラスターのブース: 8−49
● 特別講演・セミナー
出展期間中、さまざまなセミナーも実施される予定です。AI活用やものづくりの未来をテーマにした内容が予定されていますので、興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
4. クラスター株式会社について
クラスター株式会社は、日本最大級のメタバースプラットフォームを開発・運営するテクノロジーカンパニーです。様々な業界に向けて、リアルとバーチャルを融合した新たな共創空間を提供しています。特に、製造業や教育分野で多くの実績を上げており、テクノロジーと創造力を融合して次世代の社会インフラを構築し続けています。
公式サイト:
クラスター株式会社
これからの製造業のデジタルトランスフォーメーションを実現する「インダストリアルメタバース」。皆さんのご来場をお待ちしております!