笑いの裏側を綴る『慟哭の冠』とキャンペーン
2025年3月21日(金)、M-1チャンピオン・とろサーモンの久保田かずのぶさんが初めての自叙伝『慟哭の冠』を発売します。この書籍は、彼がどのようにしてM-1の舞台に立ち、果てしない苦悩から栄光を掴んだのか、その真実に迫ります。
笑いの世界における苦悩の道程
まずは、久保田さんのキャリアを振り返ってみましょう。彼は2002年にお笑いコンビ・とろサーモンを結成し、以後数々の賞を受賞。しかしながら、M-1での舞台ではなかなか結果が出ず、9回もの準決勝敗退という苦い経験を強いられました。その期間、彼の私生活もまた厳しく、妻の家出や経済的な困難が襲いかかります。そこでの彼の葛藤は、多くの人の心に響くことでしょう。
一筋の光を求めて
そんな中でも久保田さんは、M-1ラストイヤーと称した2017年には、初めて決勝に進出。ここで彼は、長年の苦闘を経て見事優勝を果たしました。この成功の背景には、彼自身が感じる「M-1はスポーツではなく、デスマッチである」という過酷な認識があります。出場することで、彼と同じ道を歩んでいる多くの芸人がいて、毎年新たに挑戦を続ける姿勢が見受けられます。
書籍の内容
『慟哭の冠』は、そうした人生を語るもので、読者には彼が経験した壮絶な舞台裏が描かれています。目次には「お笑いに勝ち負けはある」、「Welcome to hell Tokyo」、「エイエンなんてあるわけない」など、彼自身の心の叫びをツールとして使い、読者にその熱量を伝える内容が詰まっています。
サイン色紙プレゼントキャンペーン
この自叙伝の発売を記念して、4月4日(金)から、KADOKAWAの公式Twitterアカウントでサイン色紙の抽選プレゼントキャンペーンが行われます。
以下がキャンペーンの詳細です:
- - プレゼント内容:久保田かずのぶ直筆サイン色紙(抽選で5名)
- - 応募方法:
1. KADOKAWAノンフィクションの公式アカウント「@kadokawa_nf」をフォロー。
2. 注意事項を確認後、キャンペーン告知投稿をリポスト(RT)する。
- - 応募締切:2025年4月11日(金)23:59
当選発表は、2025年4月18日頃にDMで行います。詳細な注意事項や応募条件は、公式Twitterでご確認ください。また、選ばれた方には5月下旬頃に賞品が発送される予定です。
まとめ
久保田かずのぶさんの『慟哭の冠』は、ただの自叙伝ではなく、彼の魂の叫びが詰まった作品です。笑いの世界での苦悩と栄光、そのすべてを知りたい方はぜひともこの書籍を手に取ってみてください。
そして、サイン色紙のプレゼントに応募して、みなさんも久保田さんの成功の物語の一部に触れてみてはいかがでしょうか。彼の道のりを共に感じられる、貴重な体験になることでしょう。