井上苑子とファンが直接交流
2025-04-14 12:06:38

井上苑子が「bubble for JAPAN」に参加決定!ファンとの新しい繋がりを体験しよう

井上苑子が「bubble for JAPAN」に参加決定!


2025年4月14日、新たなファンコミュニケーションアプリ「bubble for JAPAN」に、神戸出身のシンガーソングライター井上苑子さんが参加することが発表されました。これは、ファンとの距離をさらに縮める新しい試みであり、ファンにとって待望のサービスです。

「bubble for JAPAN」は、アーティストとファンがより親密にコミュニケーションできる環境を提供することを目的としたスマートフォン向けアプリです。ファンは井上苑子さんから直接送られる日常のメッセージや写真を受信し、それに返信ができる仕組みが特徴です。これにより、SNSとは異なり、よりプライベートな空間でコミュニケーションが実現され、ファンはまるでアーティストと同じ時間を共有しているかのような体験ができます。

サービス開始日と料金について


井上苑子さんの「bubble for JAPAN」サービスは、2025年4月14日午前10時から正式にスタートします。月額料金は通常550円(税込)ですが、オフィシャルファンクラブ「のこのこズ」会員は、通常価格から10%引きの495円(税込)で利用可能です。支払い方法は、Web決済(クレジットカード、キャリア決済)やアプリ内決済(App Store、Google Play)に対応しています。

井上苑子の魅力


井上苑子さんは、2000年生まれの27歳で、シンガーソングライターとして活躍しています。小学校6年生で作詞作曲を始め、高校入学とともに上京。動画配信サービスのツイキャスで注目を集め、メジャーデビューを果たしました。彼女の1stシングル「だいすき。」はYouTubeで2,000万回再生を超え、特に女子中高生から熱い支持を受けています。また、これまでの音楽ビデオの総再生回数はなんと3億回を突破しました。

さらに、人気バンドMrs. GREEN APPLEとのコラボレーション曲「点描の唄」で7億回以上のストリーミング再生を達成しており、現在も各種ランキングで高評価を維持しています。

イベント情報


井上苑子さんは、2025年7月1日にメジャーデビュー10周年を迎え、記念アルバム「Inoue Sonoko BEST -#27-」を7月2日にリリースすることが決定しています。また、宮城公演からスタートする全国6都市を巡るアニバーサリーツアー「井上苑子10th Anniversary Tour ~10年前は高校生。大人になったね~」も予定されています。彼女の幅広い活動はアーティストとしてのキャリアを語る上で欠かせない要素となっています。

bubbleアプリの機能


「bubble」アプリの最大の魅力は、アーティストとのリアルタイムメッセージを通じてファンとの距離を縮めることです。14ヶ国語に対応したメッセージの自動翻訳機能が搭載されており、日本国内外を問わず、世界中のファンが言語の壁を越えてアーティストと交流できます。アーティストの誕生日をお祝いするメッセージや、生配信機能、チケット先行販売なども期待されており、ファンにとっては貴重な体験を提供してくれます。

井上苑子さんと共に、この斬新なコミュニケーションアプリ「bubble for JAPAN」で、直接的な対話を楽しむことができる今後に期待が高まります。ファンの皆さん、ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: bubble アーティスト 井上苑子

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。