電子コミック大賞
2025-09-22 10:43:05

2025年9月から開催!『みんなが選ぶ電子コミック大賞2026』投票開始

2025年9月開催の「みんなが選ぶ!電子コミック大賞2026」



毎年、多くの読者の期待を集める「みんなが選ぶ!電子コミック大賞」が、2025年9月22日から始まります。NTTソルマーレが運営する大手電子書籍ストア「コミックシーモア」が主催するこのイベントは、今年も電子コミックファンに新たな驚きを提供します。

目指すはネクストブレイク!



この大賞は、出版社54社が推薦する「2026年にヒットしそうな電子コミック」を基に、読者がその中からネクストブレイク作品を選ぶというもの。昨年の投票数は、歴史的な330万票を記録し、その注目度の高さを証明したことで、今年も多くのライバル作品が名を連ねます。

投票概要と部門について



2025年9月22日から11月30日までの間に、読者はコミックシーモアの特設サイト(投票サイトはこちら)を通じて投票が可能です。部門は以下の6つに分かれています:

  • - 男性部門
  • - 女性部門
  • - 異世界部門
  • - ラノベ部門
  • - BL部門
  • - TL部門

各部門に対し、最大1票ずつ投票ができますので、全ての部門にわたって積極的な参加をお待ちしています。投票は、会員登録なしでも可能で、誰でも気軽に参加できるのが嬉しいポイントです。

投票を楽しむための特典も!



投票を盛り上げるための施策も充実しています。期間中は、全エントリー作品が1巻以上無料または立ち読み増量される他、エントリー作品の続刊購入に役立つ30%OFFクーポンがもらえるなど、読者を応援する企画が目白押しです。さらに、投票を行うことで、なんと最大150ポイントもらえます。4部門以上投票した方には70%OFFクーポンもプレゼントされるので、ぜひこの機会を逃さずに!

Amazonギフトカードキャンペーンも実施



また、特設サイトの案内やコミックシーモアの公式Xアカウントをフォローして投票作品を投稿することで、抽選で50名様に1万円分のAmazonギフトカードが当たるキャンペーンも実施中です。豪華な特典が用意されているので、ぜひチャレンジしてみてください。

コミックシーモアとは?



「コミックシーモア」は、月間利用者数4,000万人を超える国内最大級の総合電子書籍ストアで、21周年という節目を迎えました。2290作品以上のオリジナルコミックや、169万冊以上の取扱冊数を誇り、豊富な品揃えと多様なサービスを通じて、マンガファンの熱をいつでも膨らませています。

無料作品も52,000冊以上、さらには数多くのキャンペーンが展開されています。さらに、電書事業でのパートナーシップを活用し、新鮮なコンテンツをユーザーに届け続けています。

まとめ



「みんなが選ぶ!電子コミック大賞2026」は、新たなコミックとの出会いや、あなたの推し作品を世に広める絶好の機会です。ぜひこの応募を逃さず、あなたの支持する作品に投票し、素敵な特典も手に入れましょう。今年も、あなたの一票がヒット作を生むかもしれません。コミックシーモアにアクセスして、特設サイトをチェックしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: コミックシーモア NTTソルマーレ 電子コミック大賞

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。