EcoVadisセミナー体験談
2025-08-07 17:28:25

EcoVadis活用セミナー体験談と新たなビジネス機会を探る

EcoVadis活用セミナー体験談と新たなビジネス機会を探る



2025年7月29日に行われた無料オンラインセミナー「回答企業の実例から学ぶ!EcoVadisを活用したサステナ経営のススメ」では、株式会社リロケーション・ジャパンをゲストに迎え、その実体験と新たに生まれた事業機会について深掘りしました。

セミナーの概要


主催は株式会社エスプールブルードットグリーンで、業界でのサステナビリティ経営への理解を深める目的で開催されています。リロケーション・ジャパンから登壇したのは、小沢様。普段は親会社のリログループが行っていた業務に、直接的な対応を求められることになった背景に迫ります。

取引先からの要請


取引先であるアストラゼネカ社からの突然の要請は、リロケーション・ジャパンにとって大きな挑戦でした。要請の内容は、EcoVadisへの回答およびSBT(Science-based Targets)認定の取得に関するものでした。初めは「どのように進めれば良いか分からなかった」と小沢様は苦笑い。これまでのやり方に囚われず新しい一歩を踏み出す重要性を認識します。

新たな事業機会の発見


アストラゼネカ社との対話を通じ、サステナ経営の必要性や取引継続における評価基準の重要性を理解したリロケーション・ジャパン。これを機にエスプールブルードットグリーンをパートナーとして選定し、実績を元にサポートを受けることになりました。結果、EcoVadisのスコアが向上し、取引関係が維持される道が開かれました。さらに、社用車のEV化という新たな要請を契機に、EVインフラの拡充も進めることができたのです。

参加者の声


セミナーでは参加者からの感想もあり、「他社も同様の課題を抱えていることを改めて実感し、安心した」「サステナビリティに関する共通の課題について学ぶことができ、大変参考になった」といった意見が寄せられました。このような声は、参加者同士が互いにサポートし合うコミュニティを意識する契機ともなったようです。

アーカイブ配信のお知らせ


このセミナーの模様は現在アーカイブ配信中です。興味がある方は以下のリンクを参照の上、視聴ご希望の方はお申し込みください。

アーカイブ視聴のお申し込みはこちら

企業へのお知らせ


EcoVadisの活用や透明性の高い情報開示をお考えの企業様からのご相談は大歓迎です。詳しくは、以下の連絡先までお気軽にお問合せください。
株式会社エスプールブルードットグリーンカスタマーサクセス部
金子 千紘
Tel:03-6853-9418
Mail:[email protected]
HP:https://www.bluedotgreen.co.jp/

会社概要


  • - 商号:株式会社エスプールブルードットグリーン
  • - 所在:東京都千代田区外神田3-12-8住友不動産秋葉原ビル11階
  • - 代表者名:取締役社長 八林公公平
  • - 事業内容:サステナビリティ経営支援コンサルティング
  • - 設立:2011年11月

このような取り組みを通じて、企業の持続可能性が向上し、新たなビジネスチャンスが生まれることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。