荷主企業必見!物流効率化法対策セミナー開催のお知らせ
2025年10月16日(木)に、日本最大級の物流コンサルティングファームである船井総研ロジ株式会社が、オンラインで「荷主企業必見!迫る物流効率化法に備える いま取り組むべき法対策セミナー」を開催します。このセミナーは、物流業界において法改正が進む中で、荷主企業が適切に対応するための重要な情報を提供することを目的としています。
物流効率化法とその影響
物流効率化法は、これからの物流業界の基盤を形成する法律であり、運送業者だけでなく荷主企業にも直接の影響が及びます。従来、物流を外注しているから自社には無関係と考えられていた荷主企業でも、今後は行政からの監視が強化されるため、しっかりとした法対応が求められます。このセミナーでは、法律のポイントや、荷主企業が抱えるであろうリスク要因について具体的に解説されます。
セミナーの内容
本セミナーは、以下の3つの講座から構成されています。
第一講座:物流効率化法と行政指導の最新動向
この講座では、物流効率化法及び荷主勧告制度についての基礎知識と、今後企業が理解するべきポイントを解説します。
第二講座:荷主責任と自社行政指導リスクの可視化方法
リスク可視化チェックシートを使って、参加者の自社の状況や問題点、潜在するリスクを把握する方法を学びます。この情報は、自社の行政指導リスクへの備えに役立ちます。
第三講座:物流効率化法の先に必要なもの
計画的に見直すべきポイントや、契約内容の再確認に必要な観点を紹介し、荷待ちや作業責任、異常時の対応などを考慮した内容になります。
対象と参加方法
このセミナーは、製造業、卸売業、小売業の物流部門の責任者を対象としています。参加費は無料ですが、同業者からの申し込みや、フリーメールアドレスからのお申し込みはお断りする場合がありますので、ご了承下さい。
開催概要
- - 日時: 2025年10月16日(木)14:00-15:00
- - 方法: オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
- - 申込締切: 各開催日の前営業日17時まで
船井総研ロジ株式会社について
船井総研ロジ株式会社は、物流戦略の策定から倉庫の現場改善、物流コストの削減まで、高度な物流体制の構築を実現する日本最大級の総合物流コンサルティング企業です。弊社はまた、荷主企業の物流責任者が集う「ロジスティクス・リーダーシップ・サロン」という情報交換コミュニティも運営しています。
お問い合わせ
最新の物流業界の動向をいち早くキャッチする貴重な機会ですので、ぜひご参加をお待ちしております。