50周年記念作品
2025-02-17 12:44:40

スーパー戦隊の50周年記念作、『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』がついに登場

スーパー戦隊の歴史に新たな一章



2025年2月16日、スーパー戦隊シリーズの50周年を祝う作品『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』がテレビで放送されます。この作品は、その記念すべき節目を迎えるにあたり、アイ・ペアーズ株式会社がバーチャルプロダクションのオペレーションを担当。今回が同社にとって四度目となる戦隊シリーズ参加となります。2022年からの『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』、2023年の『王様戦隊キングオージャー』、そして2024年の『爆上戦隊ブンブンジャー』に続く形での挑戦です。特に50年という歴史ある作品に関われることは、同社のスタッフにとって一種の名誉です。

バーチャルプロダクションの魅力



『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』では、バーチャルプロダクションが一番の魅力の一つです。前作の『王様戦隊キングオージャー』から始まったこの手法は、CGを駆使して実際には作り出せない特別なシーンを作り上げます。コクピットや異次元のロボットが眠る特異な場所といったシチュエーションを、Unreal Engineを使用して鮮やかに表現。撮影のためのセットアップや照明、CG演出に至るまで、アイ・ペアーズの専門スタッフが担当します。

スーパー戦隊の未来を切り開く



これまでの作品で培ったノウハウを生かし、アイ・ペアーズのスタッフは「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」に新しい視点をもたらすことでしょう。彼ら自身も子供の頃からスーパー戦隊を見て育った世代ですから、情熱を持って作品作りに取り組んでいます。視聴者を楽しませる映像を届けるため、全力を尽くして活動しています。

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』のあらすじ



この作品の背景には、すべてのスーパー戦隊のロボが戦い抜いたユニバース大戦があります。唯一の勝者となった巨大な神、テガソードが沈黙を守っている中、彼の力を分け合う指輪が全て集まることで、どんな願いも叶うという伝説が広がります。ここに登場する五人の“はぐれ者”たちが、指輪を手にするために立ち上がるのです。

登場キャラクターは以下の通りです。
  • - 遠野吠:ゴジュウウルフ(はぐれアルバイター)
  • - 百夜陸王:ゴジュウレオン(元スーパーアイドル)
  • - 暴神竜儀:ゴジュウティラノ(テガソード信奉者)
  • - 猛原禽次郎:ゴジュウイーグル(パリピ高校生)
  • - 一河角乃:ゴジュウユニコーン(ハイクラス名探偵)

彼らはどのようにして願いをかなえようとするのでしょうか。そして、悪の軍団「ブライダン」や歴代のスーパー戦隊との壮絶なバトルが展開される中、果たして新時代のナンバーワンに輝く者は現れるのか?

ファン必見の視聴タイム



『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』は、毎週日曜の午前9:30にテレビ朝日系で放送されます。この新しいヒーローの物語を見逃さないよう、ぜひご覧ください。

アイ・ペアーズについて



アイ・ペアーズは、最先端のマルチメディアコンテンツを手がけるデジタルコンテンツ特化型のクリエイティブカンパニーです。映像制作やバーチャルプロダクション、3DCGなど多岐にわたるサービスを提供し、多言語対応やシステム開発でも高い評価を得ています。公式サイトではさらなる詳細情報を確認できます。


この新たな挑戦を経て、スーパー戦隊の未来がどのように展開されるのか、目が離せないところです!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: スーパー戦隊 ゴジュウジャー アイ・ペアーズ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。