大カプコン展
2025-05-09 12:48:50

心斎橋PARCOで楽しむ「大カプコン展」連動企画の魅力

心斎橋PARCOで楽しむ「大カプコン展」連動企画の魅力



2025年5月12日(月)から7月25日(金)まで、心斎橋PARCOで「大カプコン展×PARCO Wall Gallery SHINSAIBASHI」が開催されます。このイベントは、大阪中之島美術館で行われている『大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション』との連動企画の第2弾です。展示内容は、カプコンが手がけた数々のゲームタイトルの貴重な資料や作品です。

展示内容


今回の展示では、過去のゲームタイトルに関連した企画書やポスター、パッケージなどが並び、これらの中には「大カプコン展」で展示されていないアイテムもあります。参加者は、実際の企画書からカプコンのゲーム制作の舞台裏を知ることができる絶好の機会です。展示品の一部は、以下のようなものがあります:
  • - 企画書:ソンソン、アーケードロックマン、ストリートファイター IIなど
  • - ポスター:魔界村、ロックマン エグゼ、モンスターハンターなど
  • - パッケージ:ファイナルファイト、バイオハザードシリーズなど

GPIOが注目されるこの展示は、カプコンファンだけではなく、ゲームを知らない方々にも新しい発見を提供するでしょう。

特別なプレゼント企画


さらに、PARCOメンバーズの特典も見逃せません。「持ち帰られるピールオフ広告(ステッカー広告)」で制作されたオリジナルステッカーが、5月23日(金)から6月1日(日)まで配布されます。このステッカーは、数種類あり、一人につき1枚の配布となります。PARCOメンバーズに登録していない方も、この機会にぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

PARCO Wall Gallery SHINSAIBASHIについて


心斎橋のアートシーンをリードするPARCO Wall Gallery SHINSAIBASHIは、2022年に始まったプロジェクトで「アートをもっと身近に。」をテーマにしています。館内の共用エリアにアート作品を展示しており、訪れた方たちに新しいアート体験を提供しています。残念ながら、今回の展示品は販売されていませんが、心斎橋PARCO内の6Fにある「CAPCOM STORE OSAKA」では、カプコン関連のグッズを購入することができます。

イベントの楽しさを倍増する特別企画


このイベントでは、すでに「大カプコン展」を楽しんだ方も、これから訪れる方々も楽しめる特別企画が用意されています。カプコンのゲームは、ただのエンターテイメントにとどまらず、文化や芸術としても非常に重要な位置を占めていることを再確認できる絶好の機会です。

この心斎橋PARCOでの「大カプコン展×PARCO Wall Gallery」に参加すれば、カプコンが生み出した数々の作品の魅力を存分に味わえることでしょう。ゲームファンには確実に楽しめるイベントとなっており、ぜひ現地で体験してみてください。心斎橋PARCOの魅力とカプコンの豊かな歴史が交わるこの特別な展示会に、あなたも足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 心斎橋PARCO カプコン 大カプコン展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。