タムロンフォトコン2025
2025-09-08 14:06:05

タムロンフォトコンテスト2025が全国の写真愛好家を募集!

タムロンフォトコンテスト2025開催のお知らせ



写真愛好家の皆さんに朗報です!2025年9月8日から11月10日まで、「TAMRONフォトコンテスト 2025」が開催されます。このコンテストは、広範囲なジャンルの写真を対象に、全ての写真撮影が趣味の方々に楽しんでもらうことを目的としています。参加は無料で、レンズ交換式カメラで撮影された写真であれば、メーカー名やモデルの新旧を問わず応募可能です。

コンテストの内容



コンテストには「総合部門」と「マクロ部門」の2つの部門があります。総合部門では、レンズカテゴリや撮影ジャンルに制限はなく、自由なテーマでの作品が対象とされています。マクロ部門は、マクロレンズで撮影された写真が対象です。ここで注意が必要なのは、ズームレンズのマクロ機能を使用した写真や、マクロレンズ以外の単焦点レンズで撮影された作品は応募できません。

募集期間



このフォトコンテストの応募期間は、2025年9月8日から11月10日までの約2ヵ月間です。各部門は最大10点まで、合計20点までの応募が可能です。

応募方法



応募はネットからの申し込みのみで、カラーや白黒の制約はなく、レタッチも認められています。ただし、応募の際には、レタッチ内容を必ず応募フォームに記入する必要がありますので、忘れずに記載してください。なお、応募作品は単写真限定です。

審査員紹介



審査員は、総合部門に写真家の熊切大輔氏、マクロ部門に沖縄県出身の写真家、萩原れいこ氏がそれぞれ務めます。熊切氏は、東京工芸大学短期大学部で写真を学んだ後、日刊ゲンダイの写真部に所属し、現在はフリーとして活動しながら、写真講師としても後進を指導しています。一方、萩原氏は、自然風景や生き物の暮らしをテーマに撮影を行い、国内外で多くの個展を開催しています。彼女はまた、観光大使としても活動しています。

賞について



各部門の優秀作品には賞が贈られます。特に、タムロン賞はタムロンレンズを使用して撮影された作品の中から選ばれます。入賞者への発表は2025年12月中旬に行われ、その後2026年3月上旬にはタムロンのウェブサイトにも発表されます。

詳細情報



このフォトコンテストの詳細や応募方法については、公式ウェブサイトをチェックしてください。リンクはこちらからいけます。写真愛好家の方々、この機会に自信作を応募し、素晴らしい作品を世に届けてみませんか?

まとめ



タムロンフォトコンテスト2025は、写真を愛するすべての人に開かれたコンテストです。自分の写真を通じて、新たな挑戦をしてみるチャンスがここにあります。ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: フォトコンテスト タムロン 写真愛好家

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。