新曲「イロドリステップ」
2025-10-08 13:09:02

るぅとが手掛けた新曲「イロドリステップ」の2種MVを公開!

テレビ東京『おはスタ』の新テーマ曲が登場!



2025年10月8日(水曜日)に、人気の朝の子ども番組『おはスタ』の新しいテーマ曲「イロドリステップ」が公開されます。この楽曲は、インターネット動画配信で広く知られるクリエイター「るぅと」(すとぷり)が手がけたもので、彼はこの曲の作詞・作曲を担当しています。これに合わせて、るぅとVer.とおはキッズVer.という2つのミュージックビデオ(MV)も同時にYouTubeで公開される予定です。

「イロドリステップ」の魅力とは?



「イロドリステップ」は、2024年4月に放送が開始された前作のテーマ曲「ファーストステップ」に続く、第2弾となる楽曲です。この曲のテーマは「僕たちの世界はまだまだ広い!」であり、子どもたちの夢を応援する内容となっています。おはキッズとるぅとがタッグを組み、明るく爽やかなメロディーで、元気を与えてくれる一曲です。

新しいMVの特長として、前作と同様に、お互いのMVに登場し合う「リンク構成」があります。視聴者は、るぅととおはキッズが互いの世界を行き来する映像演出を楽しむことができ、子どもたちにとっても夢のある体験となることでしょう。

MVの公開情報



両方のMVは、2025年10月8日(水曜日)の午後4時に公開されます。「るぅとVer.」は「るぅとちゃんねる【すとぷり】」で公開され、「おはスタ おはキッズVer.」は「おはスタチャンネル」で視聴可能です。手軽にYouTubeで明るい楽曲と魅力的な映像を楽しんでみてください。


おはキッズについて



おはキッズとは、2024年度から新たに誕生した5人組のレギュラー組です。今年中学2年生と3年生で構成され、それぞれが特技や夢を持ち寄り、毎朝小学生を応援しています。メンバーは、安保心結、五十嵐翔和、原寧々、宮本琉成、森島律斗の5名です。彼らの特技や個性も番組の魅力を引き立てています。

『おはスタ』の役割



『おはスタ』は放送29年を迎える、視聴者参加型の朝の小学生向けバラエティ番組で、毎週月曜から金曜の朝7時5分から放送中です。最新のゲームやアニメ情報、小学生からの質問に答えたりと、みんなの朝を盛り上げる内容を提供しています。視聴者とのインタラクションを大切にし、多彩なゲストも迎え、フレッシュなエンターテインメントとして親しまれています。

るぅとのプロフィールと活動



るぅとは、株式会社STPRがプロデュースする2.5次元アイドルグループ「すとぷり」のメンバーとして知られ、特に音楽制作にも力を入れています。YouTubeチャンネルの登録者数は103万人を超え、TikTokでも人気を博しています。これまでに100曲以上の楽曲を手掛け、多くのファンに支持されています。

彼の作品は継続的に注目されており、2025年4月には東京ドームなどでの大規模なフェスにも出演予定です。音楽クリエイターやユーチューバーとしての活動を通じて、さまざまな形でファンとのつながりを大切にしています。

まとめ



「るぅと」がプロデュースした「イロドリステップ」は、子どもたちの夢をサポートする素晴らしい楽曲です。ぜひ、公開を楽しみにしておいてください。視聴した後は、皆さんもおはキッズと一緒に「ステップ」を踏んでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: るぅと おはスタ イロドリステップ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。