夢の舞台、岡山子ども未来ミュージカル『ハロルド!』が大阪に登場
岡山県の子どもたちが中心となり、成長と友情をテーマにしたミュージカル『ハロルド!』が、2025年8月12日と13日に大阪・関西万博のEXPOホール「シャインハット」で公演されます。今年で7回目を迎えるこの作品は、子ども自身が寒稽古を重ねて創り上げるため、舞台の迫力や創造性が毎回話題となっています。
チケット申込のご案内
現在、第二次チケット抽選申込の受付が行われています。この機会にぜひ観劇をしたい方は、申し込み期日をお忘れなく!
- - 2025年8月12日(火)公演分:申込は8月4日(月)まで
- - 2025年8月13日(水)公演分:申込は8月5日(火)まで
- - 申込場所:大阪・関西万博公式サイト「EXPO2025デジタルチケット」
観覧希望者は、万博の入場チケットを購入の上、別途ミュージカルの抽選申込を行う必要があります。詳細については公式サイトをご確認ください。
岡山子ども未来ミュージカル『ハロルド!』とは
本プロジェクトは、日本カバヤ・オハヨーホールディングスが2017年に立ち上げたもので、岡山県に住む子どもたちがプロの俳優やスタッフとともに、舞台を創り上げる内容となっています。活動を通じて、子どもたちには仲間との絆や表現力を高め、物事を完結させる達成感を身に付けることを目指しています。これにより、岡山の未来を担う人材を育てる役割も果たしています。
感動的なストーリーとメッセナ活動
『ハロルド!』の物語は、「小学6年2組の教室でヒューマノイドのハロルドが教師に就任する」ところから始まります。友情や冒険を通して、子どもたちが成長し、命のつながりを学ぶ様子が描かれています。ヒューマノイドのハロルドは、子どもたちにとっての新たな友人となり、共に自然の中で大切な経験を積んでいきます。また、このミュージカルは文化・芸術を支援するメセナ活動として認定され、2023年には「This is MECENAT」にも選ばれるなど、その社会的意義も評価されています。
子どもたちの未来を見守る
岡山県や地元企業、メディアの協力のもと、子どもたちの成長を応援しつつ、岡山県の魅力も広めていくこの活動。今回の大阪での公演を通じ、より多くの人々に岡山の文化や子どもたちの成長を知ってもらえることを期待しています。特に万博という国際的な舞台での公演は、子どもたちにとっても大きな経験となることでしょう。この素晴らしい機会をお見逃しなく!
今回の『ハロルド!』が新たな人材育成の柱となり、今後の岡山の文化振興に寄与することを願っています。是非、皆さんも観劇に足を運び、子どもたちの頑張りを応援していただければ幸いです。