歌舞伎トークショー
2025-11-05 05:26:23

尾上右近と市川團子が語る歌舞伎の魅力!トークショー配信決定

歌舞伎家話第43回が配信決定!



名だたる歌舞伎俳優たちが次々と登場し、さまざまなエンターテインメントの話を繰り広げる人気のオンラインイベント「歌舞伎家話(かぶきやわ)」。その第43回には、尾上右近と市川團子が出演することが決まりました!

魅力満載のトークショー


このトークショーは、尾上右近と市川團子の豪華な共演を楽しむことができる貴重な機会です。二人は、今年上演された歌舞伎の名作『義経千本桜』で狐忠信をWキャストとして演じるなど、観客の心をつかむパフォーマンスで話題を呼びました。
歌舞伎座での本興行では、彼らにとって初の挑戦だったこともあり、舞台裏の貴重な体験や感じたことを語り合う内容になることでしょう。

競演の裏側を深堀り


13月には松竹創業130周年を祝う特別な演目が行われ、数々の歌舞伎名作が上演されました。その中でも、特に注目されていたのが『義経千本桜』です。この作品では、尾上右近が清元栄寿太夫としても出演し、團子との共演シーンも盛り込まれました。
配役の違いやストーリーの展開、演出の特色についても話し合われる予定で、観客にとっては多角的に歌舞伎の魅力に触れることができる機会です。

詳細情報


トークショーは11月15日の土曜日、19:00から生配信されます。視聴料金は2,000円(税込)で、約70分の間、尾上右近と市川團子が本音のトークを繰り広げます。生配信後のアーカイブが11月30日まで視聴可能なので、見逃しても安心です。
視聴は、歌舞伎オンデマンドやイープラス「Streaming+」、楽天TVなどで可能です。予約も11月5日から始まるので、興味のある方は早めにチェックしておきましょう。

終わりに


世代を超えた二人の俳優が歌舞伎にかける情熱を深く知ることができるこのトークショー。彼らの思いを直接聴くことで、さらなる歌舞伎への理解が深まります。放送当日は、視聴者も一緒にこの偉大な舞台芸術を味わいましょう。

詳しい情報は公式ページやSNSをチェックして、歌舞伎の最新情報を逃さないようにしましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 尾上右近 歌舞伎家話 市川團子

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。