抹茶かき氷とスイーツ
2025-07-11 11:12:48

日本橋で楽しめる新感覚の抹茶かき氷とアートなスイーツ

日本橋で楽しむ抹茶の新しいカタチ



■ 注目の「もりのトースト屋さん」
2024年12月、大阪・日本橋に新たにオープンした「もりのトースト屋さん」。このお店はトースト専門店として、朝のモーニングメニューや昼のカフェタイムに多くの客が訪れる人気スポットとなっています。特に外国人観光客や推し活をする女性たちからの支持を受けており、心地よい「至福の幸せ」を体験できる空間です。

店内はアートな雰囲気に満ち、ゆったりとした時間を過ごせるよう配慮されたデザインが魅力。その立地は地下鉄堺筋線恵美須町駅から徒歩たったの2分、さらにはオタロードからも徒歩5分という絶好のアクセスです。

  • ---

■ 抹茶の風味を生かした新作かき氷
新たに開発された「抹茶枯山水かき氷」は、訪れる人々に日本の夏を心ゆくまで楽しんでもらいたいという想いから誕生しました。このかき氷は、素材そのものを大切にし、特製の抹茶&ミルクのシロップを使用。さらに、氷にもこだわり、奈良県から取り寄せた大和氷室のきれいな氷を使用しています。ふわふわでなめらかな口当たりのかき氷は、口に入れた瞬間に溶けていく感覚を楽しめます。

かき氷の中には、抹茶アイスが隠されており、最後まで飽きることなく食べ続けられるアクセントとなっています。美しい枯山水をイメージしたアーティスティックなプレートの上には、「抹茶フレンチトースト」や「白玉」、「小豆」といった宇治金時の要素が並び、それぞれをかき氷と一緒に味わうことも可能です。

  • ---

■ ボリューム満点な新感覚スイーツ
また、「かき氷×フルーツパフェ」という新メニューも登場。これは長さ約25cmのスイーツで、フルーツパフェとふわとろのフレンチトースト、さらにかき氷を組み合わせたもので、見た目もインパクト抜群です。しっとりとしたフレンチトーストと新鮮なフルーツが組み合わさり、そこにフルーツミックスフレーバーのかき氷がトッピングされています。

このスイーツは食べごたえがありつつも、フルーツの爽やかな酸味が加わって、甘すぎず飽きが来ない仕上がりになっています。

  • ---

■ テイクアウトメニュー「飲むかき氷」
さらに、「飲むかき氷」というテイクアウト専用メニューもあります。こちらは抹茶オレやカフェオレ、フルーツオレなど5種類から選べ、溶けても美味しく飲める独自のシロップを使用しています。

底にはフルーツが隠されており、飲むとさっぱりした後味が楽しめるのも嬉しいポイント。カラフルなシロップはフォトジェニックで、推しグッズと一緒に写真を撮るのにもぴったりです。

  • ---

Instagramフォローキャンペーンも


かき氷の提供開始にあたり、『もりのトースト屋さん』はインスタグラムのフォローキャンペーンを実施します。かき氷の販売時間中に、公式アカウントをフォローしたスクリーンをレジで見せると、かき氷メニューが100円引きになります。この機会にぜひお立ち寄りいただき、こだわりのかき氷をお楽しみください!

  • ---

商品情報


抹茶枯山水かき氷:1,900円(店内飲食のみ)
かき氷×フルーツパフェ:1,900円(店内飲食のみ)
飲むかき氷:1,200円(テイクアウトのみ)

販売期間:2025年7月9日(水)〜秋頃まで
営業時間:7:00 〜 17:00(LO 16:00)

訪れるたびに新しい発見があるこのお店で、ぜひ日本の夏を存分に楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 抹茶 かき氷 もりのトースト屋さん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。