澤村光彩の感動的な東名阪ツアーファイナル
2025年5月24日、渋谷ストリームホールで開催された澤村光彩(きらり)の東名阪ツアー「Luminis Path」ファイナル公演は、心揺さぶる瞬間の連続でした。SNSフォロワー数200万人を誇る彼女は、名古屋、大阪と巡った旅のラストステージで、ファンとの深い絆を感じさせるパフォーマンスを作り上げました。
光に導かれたオープニング
開演前から、会場は星型ペンライトの光で満ち、期待感に包まれました。舞台に現れた澤村は、MV「カナリア」で着用した純白のワンピースが印象的。彼女がオープニングダンスを披露すると、静から動への劇的な展開に観客は息を呑みます。1曲目の「トランジスタ・駄・デカダンス」では、ファンと見事な掛け合いでフロア全体が高揚感に満ちました。次の「憑いていく」の歌詞を体現するように、ファンも力強く歌い返し、会場は一体感に包まれました。
圧巻の中盤パフォーマンス
中盤に差し掛かると、「瘡蓋」では圧巻のダンスが展開され、白いドレスが舞い上がりました。ラストで訪れる静寂に、何が始まるのかと観客は息をひそめ、そこから繰り出される重低音が会場を揺らします。また、今回のツアー用に披露した新曲「ツンツン8割キミ2割」では、彼女の可愛らしい一面が引き出され、ファンとの距離が一層縮まるシーンが印象的でした。澤村が目を合わせてマイクを向けると、会場中が笑顔に包まれ、「ツンツンしてるのに優しい」といったギャップに、多くのファンが心を奪われたことでしょう。
「ほしに誓う」で心を灯す
澤村の自作曲「ほしに誓う」では、観客がペンライトを黄色に統一し、まるで星空のような美しい光の海が広がりました。澤村が歌うたびに光が強くなる錯覚に陥るほどの感動が場内を満たし、涙を流すファンも見受けられました。彼女の歌声が心に響き、まさにその瞬間、澤村光彩の存在が多くの人々に感動を与えるものであることを再認識しました。
アンコールと新たな挑戦
アンコールでは自発的な「きらりコール」が会場に響きわたり、再登場した澤村は新作グッズを紹介し、ファンへの感謝の気持ちを述べました。そして重要な発表がありました。2025年9月27日に豊洲PITでのデビュー1周年記念ライブが決定したのです。3,000人収容の会場に挑むプレッシャーと共に、澤村は昨年の経験を振り返りながら、自身の成長を語り、これからの展望を示しました。彼女の言葉は、多くのファンの心に響きました。
最終公演で披露されたデビュー曲「致死量ダーリン」では、全身全霊で歌い上げる澤村の姿が印象的でした。観客も拳を突き上げ、ステージを照らす光の中で、心の奥にある思いを彼女たちと共有していました。
終わりなき「Luminis Path」
「Luminis Path」は、単なるツアーの終わりではなく、彼女とファンの新たなスタートとなることを感じさせるものでした。涙と笑顔が交錯する中で、彼女は未来へ向かって夢を繋いでいくという希望を抱かせてくれました。有り余る期待と共に、澤村光彩のこれからの成長を見守り続けたいと思います。
次回のワンマンライブ、澤村光彩【KIRARI】1st Anniversary LIVE ~ Shining Star ~ のチケットは、チケットぴあで受付中です。販売開始は2025年5月27日20:00から。国内外のファンの皆さん、この新たな旅路にぜひ参加してください。