聖徳ユニバース開幕
2025-07-31 09:44:49

新たな漫画プロジェクト「聖徳ユニバース」が始動!声優陣も参加

新たなるエンタメ作品、聖徳ユニバース



2023年、注目の新人漫画家たちと実力派声優が手を組み、新プロジェクト「聖徳ユニバース」の制作が始まりました。このプロジェクトは、古代と現代のテクノロジーを融合させたウェブトゥーンを中心に展開されています。

ウェブトゥーン制作の詳細



「聖徳ユニバース」では、分業体制で制作が進められており、キャラクターデザインや作画、背景の担当者がそれぞれの専門スキルを活かして、最高の作品を目指しています。すでにキャラデザインと表紙が完成している段階です。具体的な制作チームは以下の通りです:
  • - 原作・脚本・プロデューサー:西島剛
  • - キャラクターデザイン・表紙デザイン:小麦りん
  • - デフォルメキャラ・背景:はるゐろは
  • - ウェブトゥーン作画:近日公開予定

声優陣の参加



今回のウェブトゥーン制作では、プレスコ(プレ・スコアリング)技法を採用し、声優の収録が先行して行われます。これにより、キャラクターへの感情表現がより豊かになります。メインキャラクターである聖徳太子役は、地上波アニメでも主演経験のある福原香織さんが担当。従者役には、ブリドカットセーラ恵美さんが名を連ねています。

プロジェクトのコンセプト



「聖徳ユニバース」は、従来の聖徳太子像に新たな視点を加え、「聖徳太子は実は女性だった」「聖徳太子は現代で科学都市を作れるか?」というテーマを探求します。従来の日本史教育に基づきながらも、現代のスマートシティ、エネルギー問題、サイバーセキュリティ、量子コンピュータなど、実用的なテクノロジーを取り入れたストーリーが展開されます。このことにより、歴史に興味を持つ人からエンジニアまで、幅広く楽しむことができる作品となるでしょう。

ストーリー概要



物語は、聖徳太子と彼女の従者が未来へとタイムスリップするところから始まります。太子はその法力や知識を駆使し、現代のテクノロジーを迅速に習得していきます。彼女たちがどのようにして未来の科学都市を築いていくのか、その過程が描かれます。

クラウドファンディングの実施



プロジェクトを支援するため、クラウドファンディングが実施されます。プラットフォームにはモーションギャラリーが利用され、2025年8月1日(金)0:00から支援が可能となります。初期段階からのサポートが、この新しいエンタメ作品の成功の鍵となるでしょう。

連絡先



商業出版や配信サイトからの問い合わせも受け付けており、興味のある方は「聖徳ユニバース」の公式窓口に連絡をしてください。

このプロジェクトは、単にエンタメとしてだけでなく、歴史教育やテクノロジーの啓蒙に繋がる素晴らしい試みです。ぜひ、多くの方々に注目していただきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 声優 聖徳ユニバース ウェブトゥーン

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。