yukaDDの圧巻ワンマンライブ『I Can’t Stop Singing!!!』が感動のひとときを演出!
シンガーyukaDDが下北沢440で待望のワンマンライブ『I Can’t Stop Singing!!!』を開催し、多くのファンを魅了しました。彼女の歌力とパフォーマンスは圧巻で、観客に忘れられない感動の夜を提供しました。今回はその様子を詳しくお届けします。
驚きのオープニングアクト
ライブが始まる前、観客を驚かせたのはオープニングアクトとして登場した都市ボーイズ・はやせやすひろのパフォーマンスです。トークセッションと怪談の組み合わせは、普通のライブでは味わえない不思議な体験を提供し、会場は一気に異次元へと引き込まれました。怪談の語りは、高い評価を受けている稲川淳二の怪談グランプリでの実績を持つ彼のスリリングな語りによって、会場は不思議な雰囲気に包まれました。この「怪談×音楽」の組み合わせは新鮮さを感じさせ、観客全員を楽しませました。
パフォーマンスの始まり
本編はyukaDDのデビュー曲「HIGH SCHOOL FUNK!!!」から始まりました。その後も「響け」や「Diamonds」、さらには「異世界LIFE」、「breath」といった多彩なナンバーを披露し、会場は序盤から盛り上がりを見せます。MCでは自身の心霊体験を交えたホラートークで、観客を魅了し、歌と語りのギャップが新たな魅力を生み出しました。さらに、懐かしの名曲が盛り込まれたメドレーには「チェリー」や「グッドバイマイラブ」などがあり、世代を超えた愛情が会場に温かな一体感を生み出しました。
熱気が最高潮に達する
ライブの後半では、特に「apt」で観客盛り上がり、バンドとの迫力あるパフォーマンスが続きました。「Chunky」や「flashback」、「By your side」と次々に披露され、会場は熱気に満ち溢れました。yukaDDの華奢な体から発せられる力強い歌声は、関西出身の親しみやすいキャラクターと相まって、他にはないユニークな魅力を放っていました。
感動のフィナーレ
アンコールでは「FUTURE」を熱唱し、未来への希望を込めた歌声が会場を包み込みました。観客は彼女と共に一つになり、感動的なフィナーレを迎えました。さらに、終演後には一人ひとりにメッセージカードを手渡し、感謝の気持ちを伝える温かな交流があり、心に残る思い出となりました。
新たな挑戦と未来
さらにこの日は、彼女にとって初めての主催イベントが来月に開催されることも発表されました。12月7日には渋谷Takeoff7でのイベントが待っており、出演者は後日発表予定。チケットは本日21時より発売開始です。また、新ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』のエンディングテーマに新曲「燈」が選ばれたことも発表されました。yukaDDは「歌い続ける」という強い決意を示し、今後のさらなる飛躍も感じさせました。
様々な音楽を魅了し、進化を続けるyukaDDの今後に、ますます目が離せません。