鎌倉の夜を特別にする「ZEN NIGHT WALK KAMAKURA」
2023年10月28日から12月7日まで、鎌倉の建長寺で「ZEN NIGHT WALK KAMAKURA」が開催されます。このイベントは、秋の紅葉を背景に、音楽とアートが融合した新しい体験を提供します。昨年、京都の建仁寺で成功を収めた本イベントが、今年は歴史ある禅道場の建長寺で行われることに、期待が寄せられています。
イベントの魅力とは?
「ZEN NIGHT WALK KAMAKURA」は、心を整えることを目的とした体験型の夜間拝観イベントです。「ニューロミュージック」と呼ばれる、脳波に影響を与える音楽を楽しみながら、心身ともにリラックスし、マインドフルネスな空間を堪能できます。
美しい紅葉を楽しむ夜の境内
開催場所である建長寺の境内は、色鮮やかな紅葉が訪れる人々を迎えます。秋の風を感じながら歩く中で、心が穏やかに整えられることでしょう。特に、「雲龍図」を背景としたプロジェクションアートが、幻想的な雰囲気を盛り上げます。
サウンドアートの体験
このイベントの目玉は、音とアートが融合した体験です。以下のポイントに注目してみてください。
1. 音回廊「ニューロミュージック」
VIEが開発した「ニューロミュージック」を聞きながら、音回廊をゆっくり巡ります。音楽の中で、身体がリラックスし、マインドフルな状態に導かれる体験は、心の深い部分に響くでしょう。
2. 三門:「清風の道」
重要文化財である三門から続く道には、風鈴が揺れ、ニューロミュージックが流れます。この清らかな道を進むことで、視覚と聴覚、両方から鎌倉の「清風」を感じることができます。
3. 唐門:「悠玄庭」
金色に輝く唐門は、秋の夜に淡い光で彩られ、静寂の中で幻想的な空間を演出します。心が癒されること間違いなしです。
4. 方丈(龍王殿):「ニューロミュージック坐禅」
脳波計を装着して、自分の脳の状態を視覚化する体験も用意されています。デジタル紋様と音が混ざり合う中で、深いリラックスを味わえる貴重な機会です。
5. 方丈庭園:「風龍の舞」
ライトアップされた紅葉に包まれた方丈庭園では、巨大な雲海が広がり、鈴虫の音とニューロミュージックが秋の静けさを奏でます。この空間での体験は、特別なものになるでしょう。
6. 法堂:「脇田玲 龍雨図」
天井画の「雲龍図」と響き合うオーディオビジュアルアートも必見です。流体シミュレーションを用いた表現は、まるで生きているかのように感じられます。
イベントの詳細
開催期間は、2023年10月28日(火)から12月7日(日)まで。チケットは、平日の前売りが2,900円、休日前売りが3,400円、当日券も販売されています。参加する方は事前に公式サイトでの購入をお勧めします。
公式サイトでは最新の情報も掲載されていますので、ぜひチェックしてください!
この秋、鎌倉で心と体を整える特別な夜を体験してみてはいかがでしょうか。自然の中で心を癒しながら、アートと音楽の融合を楽しむ素晴らしい機会です。