ファジーノ展、千葉で
2025-11-19 13:02:30

世界的に有名な立体アート作家チャールズ・ファジーノ展が千葉で開催

立体アートの巨匠、チャールズ・ファジーノ展がそごう千葉店で開催



こんにちは、アートファンの皆さん!要注意の展覧会情報をお届けします。12月2日から8日まで、千葉のそごう7階美術画廊にて、ニューヨークを拠点に活躍する立体ポップアートの巨匠、チャールズ・ファジーノの特別展が開催されます。

この展覧会では、ファジーノの魅力が詰まった立体アート作品を多数展示予定です。立体アートとは、ファジーノの独自の技法で、複数の版画をパーツごとに分解し、積み重ねて組み立てられる作品のこと。その結果、視覚的に立体感を持ち、観る者に驚きを与えます。アートに対する遊び心が溢れた作品群は、家庭だけでなく多くのオフィスやクリニック、さらにはホテルの装飾としても利用されています。

特に、ファジーノは数々の著名企業や団体とコラボレーションを行っており、メジャーリーグベースボール(MLB)やディズニー、オリンピックなどとのタイアップが話題となっています。彼はアーティスト活動50周年を迎えた今でも、新たな作品を創り続けており、その情熱は衰え知らずです。

展示される作品の中でも特に注目したいのが「トラベリング・ジャパン」です。サイズ約40×80cmで、税込価格は396,000円。影響力のあるアートとして多くのコレクターに愛されているこの作品は、日本文化の魅力が存分に表現されています。

ファジーノの経歴は非常に輝かしく、2000年以降は米国オリンピック委員会公式アーティストとしても活動しています。スーパーボウルやメジャーリーグ・オールスターゲームの公式作品を手がけ、ディズニー・ライセンスアーティストにも選ばれるなど、その名は広く知られています。また、多くの著名人が彼の作品をコレクションしているというのもファジーノの人気を物語っています。

さらに、ファジーノのアートの特徴として、各国や都市の名所を題材にした作品が多いことが挙げられます。例えば、ロサンゼルス・ドジャースとのコラボ作品「ドジャース・ワールドチャンピオン」は、2024年のワールドシリーズ制覇を祝うメモリアル作品として描かれています。都市のスカイラインを背景に、花火が夜空を彩る瞬間を切り取っています。

また、「スマイル・デンティスト」という作品もユニークです。この作品には、太陽の上に大きな歯が描かれ、歯をきれいにしようとする人々の様子が描かれています。この静けさの中に息づくアートからは、ファジーノのこだわりが感じられます。

最後に、ファジーノの公式サイトや今後の展覧会情報は以下でチェックできます。

アートの新たな楽しみを発見できる絶好の機会です。皆様のご来場をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: チャールズ・ファジーノ 立体アート 千葉イベント

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。