矢野&小笠原対談
2025-10-31 15:26:45

矢野燿大氏と小笠原道大氏が語る“オレ流”チームマネジメント!チャリティ・トークショー開催

【矢野燿大氏と小笠原道大氏が語る“オレ流”チームマネジメント!チャリティ・トークショー開催】



2025年11月25日、特定非営利活動法人THANKYOU FUNDが主催するチャリティ・トークショー「ヒトを育む“オレ流”チームマネジメント」が、大阪のグラングリーン北館にて開催されることが決定しました。このイベントでは、元阪神タイガース監督の矢野燿大氏と、元中日ドラゴンズ二軍監督で名球会会員の小笠原道大氏が初めて対談し、それぞれのアプローチでのチームマネジメント論やアスリートの社会貢献活動について語ります。

開催の背景



THANKYOU FUNDは、アスリートの社会貢献活動を支援する組織として2022年に矢野輝弘氏によって設立されました。彼の哲学は「必要な支援を必要な方に」とし、スポーツを通じて社会に貢献することを重視しています。今回のトークショーでは、矢野氏と小笠原氏がそれぞれの「オレ流」マネジメントスタイルを通じて、アスリートがどのように社会に貢献できるかを考察します。

イベントの内容



イベントでは、以下のプログラムが用意されています。

  • - 対談①:ヒトを育む“オレ流”チームマネジメント
  • - 対談②:アスリートの“球場外”の姿
  • - チャリティ・オークション

特に、矢野氏が代表を務めるTHANKYOU FUNDの活動内容や、小笠原氏がGMを務める身体障がい者野球チームについても詳しく紹介される予定です。

詳細情報



  • - 日時:2025年11月25日(火)14時~(受付は13時15分から)
  • - 場所:グラングリーン大阪北館7階JAM BASEカンファレンス
  • - 料金
- SS席:12,000円
- S席:10,000円
- A席:8,000円
- B席:6,000円
- オプション(写真撮影+サイン権)4,000円(数量限定)

参加方法



参加には事前登録が必要です。詳細とチケットの購入は、こちらのリンクからご確認ください。一般の販売は11月1日から開始します。定員は約200名。興味のある方はお早めにお申し込みください。

最後に



THANKYOU FUNDの代表理事、矢野輝弘氏はこのイベントに寄せて、参加者の皆さんとの交流を心待ちにしています。また、収益は同団体の社会貢献事業に使われるため、参加することで社会にも貢献できる機会となります。皆様のご参加をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: チャリティ THANKYOU FUND チームマネジメント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。