最新のペレット式3Dプリンター『NX Modular』の実機体験
日本に初上陸した、株式会社システムクリエイトが取り扱うTumaker社のデスクトップ型ペレット式3Dプリンター『NX Modular』。この画期的なプリンターは、使用者の多様なニーズに応えるデザインと機能性を兼ね備えています。実機見学の受付が始まったということで、早速その魅力を探ってみたいとおもいます。
NX Modularの革新性
この『NX Modular』は、モジュラーデザインを採用しており、フィラメントとペレットのプリントヘッドを切り替えられる柔軟性が特徴です。初めは一つのヘッドを選んで使用することができ、必要に応じて後から追加購入することも可能です。これにより、様々な材料を使った造形が実現し、クリエイターの可能性を大きく広げてくれます。
1. デュアルヘッド切り替え
このプリンターの大きな魅力は、フィラメント専用とペレット専用のヘッドを簡単に切り替えられる点です。これにより、使用できる材料が増え、ユーザーの創造性を引き出すことができます。
2. 自動キャリブレーション
技術的な操作が苦手でも安心。NX Modularは、自動キャリブレーションセンサーを搭載しており、ヘッドを交換後も自動で高さを調整します。これにより、安定した精密造形が可能となっています。
3. 完全密閉型設計
安全性と静音性を兼ね備えた完全密閉型設計により、あらゆる環境での快適な利用が実現されました。リモート操作もWi-Fiやイーサネット接続を通じて行うことができ、便利な操作環境が整っています。
操作性と機能性の向上
さらに、NX Modularには7インチの大型タッチスクリーンが搭載されており、直感的に操作できる設計が魅力です。オペレーションが簡単なため、初めての方でも安心して扱えます。近年、3Dプリンターは業務用としてだけでなく、教育や研究開発の現場でも積極的に活用されています。NX Modularは、その要求に応える理想的なパートナーとなるでしょう。
製品スペック
- - 造形サイズ: 300×300×250 mm
- - 本体サイズ: 840×635×805 mm
- - 本体重量: 60kg
- - 最大ノズル温度: 300℃
- - 最大ベッド温度: 100℃
使用できるフィラメントの種類としては、ABS、ASA、NYLON、PET-G、PLA、PP、TPUなど、様々な選択肢があります。また、ペレットについても3mm~5mm径のものが推奨されており、多様な製作可能性が広がります。
経営強化支援にも対応
さらに、NX Modularは中小企業等経営強化法に基づく証明書の発行にも対応しています。これにより、経営力向上計画を立てる際にも役立つこと間違いなしです。
ぜひ実機見学を
このように、多彩な機能と使い勝手を兼ね備えた『NX Modular』。実際に体験できる機会があるのはまさにチャンスです。興味のある方は、ぜひシステムクリエイトで実機見学の予約を行ってください。
実機見学の詳細
- - 住所: 大阪府東大阪市荒本新町1-20
- - 電話: 06-6618-8555
- - 営業時間: 平日9:00~17:40(土日・祝休み)
- - 公式サイト: システムクリエイト
新たな3D造形の世界を体験するチャンスを逃さないようにしてください!