秋の浜名湖サイクリングキャンペーン
JR東海が主催する「浜名湖サイクリング」が、秋を迎え特別企画をスタートします。2025年10月1日から12月28日までの期間中、地域の観光協会や鉄道会社と連携し、浜名湖の美しい風景を堪能するサイクリングのキャンペーンを行います。
ぐるっとハマイチ デジタルスタンプラリー
この秋に実施される「ぐるっとハマイチ」のデジタルスタンプラリーは、浜名湖エリアの魅力を味わうための素晴らしい機会です。参加者は、JR東海グループの共通ポイントサービス「TOKAI STATION POINT」アプリを活用し、浜名湖周辺に設置されたチェックインスポットでQRコードを読み取ることでスタンプを獲得できます。6つのスポットのうち3つを巡りスタンプを集めると、豪華な特典が用意されています。
チェックインスポット
1. 弁天島サイクルゲート
2. 舘山寺温泉観光協会
3. 天竜浜名湖鉄道 気賀駅
4. 天竜浜名湖鉄道 三ケ日駅
5. JR東海 東海道本線 鷲津駅
6. 今切体験の里 海湖館
特典内容
- - 3つのスタンプを集めることで、200ポイントのクーポンや、浜名湖サイクリングのオリジナルグッズが当たります。ポイントはJR東海グループの店舗で1ポイント1円として使えます。
弱虫ペダル LIMIT BREAK + SKE48 コラボ企画
特別なコラボ企画として、アニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」や「SKE48」とのコラボも行われます。共に第二弾として、ARを活用した体験型フォトラリーやステッカー配布を実施します。特に「弱虫ペダル」の企画では、ARフォトフレームを通じて思い出の写真を撮影することができます。
コラボ特典
- ARフォトフレーム
- 浜名湖サイクリングARフォトラリーに参加し、特典缶バッジをゲットしよう。
- 限定スマホ壁紙がプレゼントされる特別なトーク企画や、浜名湖のおすすめスポット紹介セッションが行われます。
サイクルトレインの運行
さらに、11月8日には自転車を解体せずに持ち込めるサイクルトレインも運行予定です。三島駅から弁天島駅に向けて自転車をそのまま持っていくことができるため、非常に便利です。この機会を見逃さず、ぜひご参加ください。予約は10月8日からスタートいたします。
レンタサイクル利用プランの拡充
弁天島サイクルゲートでは、日帰りプランに加えて、日を跨ぐことができる「日跨ぎプラン」も新たに提供開始します。これにより、より多くの方々に浜名湖サイクリングを楽しんでいただけるようになります。
まとめ
この秋、浜名湖でのサイクリングは、風を感じながら自然と触れ合える素晴らしい体験です。特典やコラボ企画もあり、家族や友人と一緒に参加するのにぴったりです。ぜひ浜名湖サイクリングを楽しみながら、秋の穏やかなひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。