ファミリーマートとコカ・コーラのコラボイベント
2025年4月24日(木)、東京都豊島区のファミリーマート西池袋店にて「ファミマこども食堂」が開催されます。このイベントは、株式会社ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社とのコラボレーションによって実現しました。昨年に引き続き行われるこの取り組みは、地域のこどもたちとその家族を対象に、楽しい食事体験とコミュニケーションを通じて地域交流を促進することを目的としています。
イベント概要
「ファミマこども食堂」では、参加者が一緒に食事を楽しみながら、様々な体験を通じて学びの場を提供します。このイベントの目玉は、コカ・コーラ ボトラーズジャパンが提供する「ペットボトルの一生すごろく」と、エコバッグペイント体験です。これらのアクティビティを通じて、こどもたちは楽しく環境問題を学ぶことができる場となっています。
スケジュールと内容
実施日時は2025年4月24日(木)16:30~18:00で、対象はファミリーマート近隣に住む小学生とその家族です。まず、16:30から17:20の間に行われるファミマこども食堂では、オリエンテーションとして自己紹介を行い、子どもたちが店舗で実際にお仕事体験をします。体験メニューには、レジ打ちや商品陳列が含まれ、最後には一緒にお食事会も楽しむことができます。
続く17:20から18:00では、コカ・コーラ ボトラーズジャパンの社員が参加者を対象に講義を行い、ペットボトルキャップのリサイクルについて学ぶすごろく体験と、エコバッグをデザインするペイント体験に挑戦します。これにより、環境への配慮を楽しみながら理解を深めることができる内容となっています。
両社の思い
ファミリーマートはこのコラボ企画を通じて、環境教育の重要性を訴え、地域の課題解決に向けた取り組みを継続していく意向を示しています。「楽しむ中で環境を学べる機会を提供できたら」との思いが込められています。また、コカ・コーラ ボトラーズジャパンの代表者も、SDGsの観点から今後も地域に貢献する様々な活動を推進していくことを表明しています。
未来への取り組み
このような取り組みは、さらに広がりを見せています。ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」をスローガンに掲げ、地域社会との結びつきを大切にし、今後もさまざまな活動を展開する予定です。リサイクルや環境保護への意識を若い世代に根付かせるための重要なステップとして、このイベントは大いに期待されています。ぜひ、ファミマこども食堂で、楽しい学びと食事の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。