初音ミク、アジアツアー
2025-10-10 17:24:52

初音ミク、アジアツアー開催決定!新テーマソング公開とサブイベント情報

初音ミクのアジアツアーがついに実現!



2025年11月、初音ミクの最新アジアツアー「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」が開催されます。このイベントはバーチャルシンガー・初音ミクがアジアの8都市を巡る初めての試みで、多くのファンから期待が寄せられています。初音ミクをプロデュースするクリプトン・フューチャー・メディアは、まずツアーのテーマソング『Artifact』を公式YouTubeチャンネル「39ch」で公開しました。

ツアーの詳細


「HATSUNE MIKU EXPO」は、2014年からスタートした初音ミクの世界ツアーシリーズで、これまでに全46都市で111公演を行ってきました。2025年のアジアツアーでは、バンコクを皮切りに香港、ジャカルタ、マニラ、シンガポール、クアラルンプール、台北、ソウルの合計8都市で全9公演を実施。特筆すべきは、バンコク、マニラ、ソウルで初めてのコンサートが行われることです。

「Go Beyond」のテーマソング


新しいツアーのテーマは「Go Beyond(その先へ)」です。音楽クリエイターのbuzzGさんが制作した『Artifact』では、初音ミクが力強いメッセージを歌い上げています。MVはインドネシアの2Dアニメーター、Taqibunnさんによって作られ、初音ミクの衣装デザインはイラストレーターのりたおさんが手がけました。そんな素敵なビジュアルとストーリー性あふれるMVが展開され、ファンに新たな感動を提供することでしょう。

サブイベントの開催


ツアーに加えて、さまざまなサブイベントも企画されています。シンガポールとソウルでは「Digital Stars 2025 @ MIKU EXPO 2025 ASIA」というDJイベントが開催されるほか、各都市でPOPUP SHOPの展開や「LET'S PAINT」というお絵描きワークショップ、そして「MIKU EXPO Mini Gallery」といったパフォーマンスが行われます。これにより、ファンは初音ミクの創作文化を間近に体験できる貴重な機会となります。

また、無料のデジタルガイドブックも公開中です。ガイドブックには各公演都市にちなんだサブビジュアルやグッズ情報に加え、「MIKU EXPO」スタッフによる4コマ漫画やクロスワードパズルなど、楽しめるコンテンツが満載です。参加するかどうかにかかわらず、ぜひ楽しんでもらいたい一冊です。

ツアー概要


2025年11月5日から始まる「HATSUNE MIKU EXPO 2025 ASIA」のスケジュールは以下の通りです:
  • - 11/05 (水) バンコク〈UOB LIVE〉
  • - 11/08 (土) 香港〈AsiaWorld-Arena〉
  • - 11/12 (水) ジャカルタ〈Tennis Indoor Senayan〉
  • - 11/16 (日) マニラ〈SM Mall of Asia Arena〉
  • - 11/19 (水) シンガポール〈The Star Theatre〉
  • - 11/22 (土) クアラルンプール〈Idea Live KL〉
  • - 11/26 (水) 台北〈Taipei Arena〉
  • - 11/29 (土) ソウル〈Hwajeong Gymnasium〉
  • - 11/30 (日) ソウル〈Hwajeong Gymnasium〉

初音ミクの最新情報は、公式Xやウェブサイトを通じて随時発信されるので、興味のある方はぜひフォローしておくことをお勧めします。特別な体験をお見逃しなく、今からワクワクが止まりません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 初音ミク HATSUNE MIKU MI KU EXPO

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。