渋谷文化祭2025
2025-11-01 23:18:18

渋谷スタートアップ文化祭2025が入場無料で開催決定!

渋谷スタートアップ文化祭2025がやってくる!



2025年11月3日(月・祝)、渋谷ストリームホールにて「渋谷スタートアップ文化祭」が初めて開催されます。このイベントは、スタートアップ企業や大手企業を含む40社以上が参加し、来場者がアクティビティを楽しめる入場無料の体験型文化祭です。入場には公式LINEへの登録が必要ですが、参加自体は無料です。

イベントの見どころ


特別なゲストやユニークなプログラムが多数用意されており、来場者は様々な体験ができます。たとえば、人気お笑い芸人のカンニング竹山さんが、AIを利用した競馬予想トークバトルを展開。その場で予想に投票することができる参加型のイベントです。

また、ABEMAの人気番組『今日、好きになりました。』のメンバーとも会えるチャンスがあります。彼らと一緒に楽しめる花くじ体験が用意され、参加者には特製グッズが配布されます。

さらに、独自に上場したアパレル企業の代表である片石貴展(ゆとりくん)が実施する独断と偏見占いも必見。こちらは事前予約も必要なく、気軽にその場で体験できます。

そして、特別企画として「3:1コンサル」が用意されています。人気お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣氏や、著名な企業経営者から直接指導を受けられる機会です。これはスタートアップにとって貴重なチャンスになることでしょう。

参加のメリット


当日は、フジテレビが運営する「エンタメ無料相談所」が設置されており、スタートアップ企業や個人の疑問に応じたアドバイスが受けられます。この相談所は、ちょっとした隙間時間に気軽に訪れることができるスペースとなる予定です。

また、concon株式会社が運営する「TOKYOLOLLIPOP」や「カイシャダルマ」の展示や、人気アニメ『ハイジ』の切り抜き動画作成体験など、多彩なブースが用意されています。これにより、訪れるだけで多くのエンタメを楽しむことができます。

イベント詳細


  • - 日時: 2025年11月3日(月・祝)11:00〜17:00
  • - 会場: 渋谷ストリームホール 4階〜6階
  • - 入場料: 無料(公式LINEの登録が必要)
  • - 主催: スタートアップファクトリー

この素晴らしい機会をお見逃しなく!入場は無料ですが、参加には事前に公式LINEに登録することが求められます。ぜひ、特設サイトで詳細を確認し、渋谷スタートアップ文化祭に参加してみてください!
公式LINE登録はこちらから!
特設サイト

参加企業・キャラクター紹介


本イベントには、参加企業それぞれに魅力的なブースが設置されます。
  • - 有名企業経営者: 各業界で活躍する経営者から直接学ぶことができる貴重な場です。
  • - アイドルオーディション: アソビシステムが手がける「KAWAII LAB.」のオーディションブースも出展されます。
  • - 新米ママパパ向けブース: ベビーグッズの口コミサイト「Babiew べビュー」によるリアルな親子体験も楽しめます。

このように、様々な業種やターゲットに向けた内容が盛りだくさんの「渋谷スタートアップ文化祭」。ぜひ、友達や家族を誘って、お楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 文化祭 入場無料 渋谷スタートアップ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。