ZORNが新曲「戦争と少女」を公開
日本のラップシーンで注目を集めるZORNが、新曲「戦争と少女」のミュージックビデオを自身の公式YouTubeチャンネルで公開しました。本楽曲は、世界に多大な影響を与えた音楽プロデューサー、Nujabesの楽曲「reflection eternal」を使用し、長い間愛され続けている音楽の力を感じさせるものとなっています。今回は、Nujabesが主宰するレーベルHydeout Productionsの全面的な協力のもと制作されました。
日本語のラップがNujabesの楽曲にオフィシャルで起用されたのは、これが初の試みとなります。この新しい楽曲は、NHKスペシャル番組「戦火の時代(いま)に紡ぐ歌PASS THE MIC」においても紹介され、戦後80年を迎える今、どのように音楽が人々の心に響くのかを問いかけています。
ミュージックビデオの魅力
ZORNが新たに発表したミュージックビデオは、映像作家の山田健人が担当。視覚的に圧倒される映像美と、ZORNの力強いラップが融合し、視聴者に強烈なインパクトを与えています。映像の中には、戦争がもたらす様々な影響や、少女たちの未来を思わせるシーンが描かれており、社会的なメッセージもこめられています。
新曲リリース情報
「戦争と少女」は、2025年8月19日(火)から主要音楽配信サイトでのダウンロードが可能となります。また、本楽曲のためにアートワークを手がけたのは、Nujabesのセカンドアルバム「modal soul」のアートワークを描いたDavid Verba。新たに描き下ろした油絵は、そのままデジタルシングルのジャケットとして使用されます。
この新曲は、心に響くメッセージと共に、Nujabesの音楽が持つ深い魅力を感じさせてくれる素晴らしい作品に仕上がっています。ZORNがどのように自身の音楽キャリアを進化させ、聴く人々に新たな刺激を与えていくのか、今後の活動から目が離せません。
収録曲
1. 戦争と少女
- Words by ZORN
- Music Produced by Nujabes
- Mixed & Mastered by Hayabusa
新曲「戦争と少女」を通じて、ZORNは音楽の力を再確認させ、戦争や社会の問題について考えるきっかけを提供してくれるでしょう。リリース情報や音楽の詳細は、以下のリンクから確認できます。
音楽の力がどのように未来を変えるのか、ZORNの新曲「戦争と少女」をお見逃しなく!