地球を繋ぐ「EARTH HOUR」へ参加しよう!
2025年3月22日(土)、「キャプション by Hyatt なんば 大阪」が、世界で行われる環境イベント「EARTH HOUR」に参加します。このイベントは、地球温暖化と生物多様性保全を考える重要な機会で、180以上の国と地域が一斉に明かりを消して、意識を高める活動を行います。この日の20:30から21:30の1時間、「キャプション」の1階カフェ&バー「トークショップ」でも照明を落とし、ゲストの皆様に客室照明をオフにしていただき、共に環境へのメッセージを送ります。
幻想的な空間の演出
減灯されたトークショップでは、提灯の柔らかな光があたりを包み込み、アコーディオンの生演奏が空間を彩ります。演奏を担当するのはいのまたふくと氏。彼は大阪を中心に全国で幅広く活躍するアコーディオン奏者で、心に響く演奏が楽しめます。
フードロス削減への取り組み
当日はフードロス削減にも力を入れた特別なメニューを展開。日中には、野菜や果物の残りを活用したスープや、ミックスジュースをお楽しみいただけます。夜には海鮮の骨や血合いを使った漬け丼が販売され、普段は見過ごされがちな食材にもスポットを当てています。お越しになった際には、ぜひこれらの特別メニューをご賞味ください。
提灯づくりのワークショップ
また、同日午後15:00からは、道具屋筋商店街のデザインポケットによる「提灯の絵付けワークショップ」を開催。参加者は自分の好きなようにLEDライト付きの紙製提灯に絵を描き、その提灯を持参すると、減灯された空間でのアコーディオン演奏を楽しむことができます。提灯はお土産として持ち帰ることができるので、自宅でも環境保護の意識を高めるきっかけとなることでしょう。
サステナビリティの取り組み
「キャプション by Hyatt なんば 大阪」は、日常からサステナビリティを意識した取り組みを行っています。プラスチックごみを減らすために、ペットボトル水を提供せず、各フロアに設置したウォーターサーバーから自由に給水するシステムを採用。また、古着や海洋プラスチックごみをアップサイクルした家具を使用し、ヘアブラシや歯ブラシも回収して再資源化を行っています。
概要
「EARTH HOUR」でのイベントについては、予約は不要で宿泊されていない方でも参加できます。環境を考えるとともに、大阪の文化を深く楽しめるこの貴重な機会をお見逃しなく!
【イベント詳細】
日時:3月22日(土)15:00~17:00
参加方法:トークショップでオーダー時に参加。(参加費無料)
※提灯の数量には限りがあります。
日時:2024年3月22日(土)20:30~21:30
場所:トークショップ
※宿泊されていない方も参加可能。
時間:3月22日(土)11:00~17:00
※数量限定で終了する場合があります。
時間:3月22日(土)11:00~21:30
※数量限定で終了する場合があります。
地球のために何かをしたいと考えている方、一緒に楽しみながらその一歩を踏み出してみませんか?