2025年4月30日、天河大辨財天社で奉納演奏を実施
日本三大弁財天の一つ、天河大辨財天社。奈良県吉野郡の山間に位置するこの神社は、音楽や芸能と深い結びつきがあり、古来より多くのアーティストが訪れています。そしてこのたび、東京都港区に本社を構えるミニケストラ株式会社が運営する小編成プロフェッショナル・オーケストラ『Minichestra』が、4月30日(水)に特別な奉納演奏を行うことが決まりました。これにより、音楽を通じた芸術の振興と地域のさらなる発展が期待されます。
この奉納演奏は、同日に行われる「三巳臨時大祭」の中で行われ、午後1時から神楽殿にて開催されます。ミニケストラは、この演奏を通じて、これまでの音楽活動を支えてくれたすべての人々、そして音楽の神様である弁財天様に感謝の気持ちを伝える貴重な場となるでしょう。
Minichestraの音楽活動と奉納演奏の意義
Minichestraは「音楽が身近にあるまちづくり」をビジョンに掲げ、常に新たな価値と魅力を創造しています。これまでの活動を通じて深めてきた音楽の力を、天河大辨財天社での奉納演奏によってさらに強化し、観る人々に希望を与えることが目指されています。
この奉納演奏のもう一つの目的は、音楽を通じて世界平和や人々の幸せを願う祈りを弁財天様に届けることです。ミニケストラは、場に集まる皆様と共にこの思いを音楽にして響かせる計画です。また、芸術の聖地で演奏することの重要性は、Minichestraが目指す「音楽が身近にあるまちづくり」にとっても新たな決意を促すものです。
ご観覧についての重要なお知らせ
この奉納演奏は、三巳臨時大祭に参加される方であれば、どなたでも無料でご観覧いただけます。音楽と共に祈りと感謝の気持ちを分かち合うこの日、ぜひ大勢の方々にお越しいただければ幸いです。
- - 日時: 2025年4月30日(水)午後1時より
- - 場所: 天河大辨財天社 境内 神楽殿(奈良県吉野郡天川村坪内107)
詳細情報は、
こちらのリンクをご覧ください。
Minichestraの活動について
音楽を通じて文化の発展と地域振興に寄与すべく、Minichestraは国内外でのコンサートや教育プログラム、地域貢献活動を展開しています。また、ソーシャルメディアを駆使した国際的なファンとのコミュニケーションも活発に行われており、多くの人々に音楽の楽しさを届けています。詳しくは、
公式ウェブサイトや
Instagram、
YouTubeをご覧ください。