南国クルーズ特集
2025-07-04 16:22:21

南国の風を感じる、次世代EV船「Queen Bee M7」での特別なナイトクルーズ

南国をテーマにした特別ナイトクルーズ



大阪の水都で、新たな体験が待っています。スギタクレスト株式会社が主催する「南国クルーズ」では、最新鋭の次世代EV船「Queen Bee M7」に乗り、南国の雰囲気を存分に満喫できるという心躍る企画が進行中です。このクルーズでは、美味しい料理やライブパフォーマンスを楽しみながら、幻想的な夜景を眺めることができます。

開催概要


「南国クルーズ」は、2025年8月27日と9月25日の二日間、いずれも19:00から21:00までの2時間のリバークルーズです。大人一人あたりの料金は15,500円(税込)で、これにはリバークルーズ、南国料理のミニコース、フリードリンク、ジャズの生演奏、さらにはフラダンスパフォーマンスまで含まれています。この機会をお見逃しなく!

魅力満載の体験


1. 最新鋭のEV船「Queen Bee M7」


「Queen Bee M7」は、日本国内最大級の次世代EV船です。この船は振動も少なく静かに川面を滑るように進みます。排気ガスを出さないため、船内は爽やかで安心して過ごせます。船内は開放感にあふれたデザインで、前部には大型サロン、後部にはオープンデッキ、さらに上部には展望デッキが備わっており、どの場所でも美しい大阪の夜景を楽しむことができます。

2. 南国料理の魅力


料理は京橋の「BERONICA」が提供する4ヶ国の南国料理です。メニューには、
  • - スープ:お魚のトムヤムスープ
  • - サラダ:シラスとパクチーのレモン風味サラダ
  • - 前菜:バリエーション豊かなピーナッツソースのサラダや、じゃがいもの冷菜
  • - メイン:タイのグリルチキンや、インドネシアの骨付きチキンなど、様々なお肉料理(ジャスミンライス付き)
  • - デザート:フルーツポンチ

これらの料理にデザート、さらにフリードリンクが含まれており、まさに贅沢なひとときです。

3. 音楽と舞踊の共演


南国をイメージした雰囲気を高めるため、ジャズの生演奏とフラダンスが行われます。ジャズグループ「Chomolangma Blend」が演奏する、心躍る旋律をお楽しみください。そして、フラダンスは、「Na Hui O Ka Paliuli Aloha」が本場の技術で魅せてくれ、目の前で嬉しい笑顔が広がります。生の音楽とダンスを体感できる絶好の機会です。

忘れられない夜にするために


スギタクレストの中村氏は、「普段味わう機会の少ない南国料理を船上で楽しんでいただけたら」と話します。装飾された船内と共に、南国の雰囲気を存分に楽しみ、大阪の新たな顔を見逃さないでください。

参加方法・注意事項


予約は公式サイトから可能で、出発は八軒家浜船着場から行われます。人数制限があるため、ぜひお早めにご予約を。キャンセルポリシーも設けられているため、予めご確認ください。

この特別なナイトクルーズで、忘れられない夏の思い出を作るチャンスです。皆さんの参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: Queen Bee M7 南国料理 大阪ナイトクルーズ

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。