『らびぱれ!!』新曲とライブ
2025-10-20 18:46:19

バーチャルとリアルが融合するアイドル『らびぱれ!!』の新曲とミニライブ

『らびぱれ!!』が彩る新時代のアイドル体験



2025年10月26日、会いに行けるアイドルVTuber、『らびぱれ!!』が新曲『Tricky Fantasia』のリリースを記念してオフラインミニライブを開催します。このミニライブは、バーチャルとリアルが融合する新しいエンターテインメントの形を体験する絶好の機会です。

新曲『Tricky Fantasia』は、これまでの『らびぱれ!!』のスタイルとは一線を画し、疾走感あふれるサウンドと中毒性のあるリリックが特徴となっています。作詞を手掛けたのは実力派のRYLLIS氏で、作曲と編曲には早川博隆氏および柿迫ヒカル氏が名を連ねています。プロフェッショナルな制作陣による高品質のサウンドは、メンバーの魅力豊かなボーカルでさらに引き立てられ、聴く人を新たな音楽の世界へ誘います。

公式YouTubeチャンネルで新曲のミュージックビデオを楽しむことができます。

  • ---

今回のリリースイベントについて



『らびぱれ!!』の新曲リリースを祝して、オフラインミニライブの詳細をお伝えします。

  • - 日程: 2025年10月26日(日)
  • - 開場: 12:00
  • - 開演: 12:30(開演の15分前より整列開始)
  • - 場所: BUZZ music LABO Shinjuku
  • - 料金: チケットは3,000円(ドリンク代別)

チケット購入ページへのリンクもお忘れなく。それでは、ライブ当日に盛り上がりましょう!

  • ---

『らびぱれ!!』の魅力とは



『らびぱれ!!』の活動の根底にあるのは「会いに行けるアイドルVTuber」というテーマです。彼女たちはバーチャルでの配信やコンテンツ制作だけでなく、ファンとのリアルなつながりを大切にし、定期的にオフラインイベントを実施することで、一体感を生み出しています。この活動は、デジタルの特異性を活かしながら、実際のライブパフォーマンスが持つ熱量とコミュニケーションを大事にする新しいエンターテインメント体験を築き上げています。

次世代のアイドルとして、VR空間での多彩な演出と、リアルステージでの迫力あるパフォーマンスの両方を楽しめる貴重な機会に、ぜひご期待ください!

  • ---

メンバー紹介



  • - 葵空かのん(あおぞらかのん)
役割: 歌唱担当
カラー: ブルー
- Twitter
- YouTube

  • - 狗森よもぎ(いぬもりよもぎ)
役割: 頭脳担当
カラー: グリーン
- Twitter
- YouTube

  • ---

まとめ



『らびぱれ!!』は、バーチャルとリアルをつなぐ新しいアイドルの形を確立し、ファンにとってもっと身近な存在として成長を続けています。新曲『Tricky Fantasia』のリリースとミニライブを通じて、彼女たちの魅力を直接体感してみてはいかがでしょうか?ラブボックスは、未来のアイドル文化をリードしていくことでしょう。参加者全員が心で繋がれる、特別なひとときをお楽しみに。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ラブボックス らびぱれ!! Tricky Fantasia

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。