千年を超える愛の物語
2025-08-14 18:32:50

千年の歴史を紡ぐ!千住明がプロデュースするオペラ「万葉集」を上演

2025年11月8日、東京・サントリーホールにて、作曲家千住明氏がプロデュースするオペラ「万葉集」が上演されることが決定しました。このオペラは、日本最古の歌集である「万葉集」を基にしており、千住氏の音楽と俳人の黛まどか氏による台本が融合した作品です。初演は2009年で、以来国内外での再演が続き、作品自体が高い評価を受けています。

オペラは、二部構成で上演されます。第一部の「明日香風編」では、額田王を主人公に、飛鳥時代の切ない恋物語が描かれます。続く第二部の「二上山挽歌編」では、大津皇子と大伯皇女の悲劇的な物語が展開されます。古代の恋人たちの情熱や哀しみ、愛と死のテーマが見事に表現され、人間の心に響く作品となることでしょう。

指揮は原田慶太楼氏が務め、豪華なソリスト陣としては、ソプラノの小林沙羅氏、メゾソプラノの谷口睦美氏、テノールの鈴木准氏、バリトンの与那城敬氏が出演します。合唱はSENJU LAB Choirが参加し、東京交響楽団がその演奏を支えます。これらの才能が一堂に会することで、物語がより色鮮やかに描かれることでしょう。

オペラ「万葉集」について


このオペラの魅力は、千数百年の歴史を感じさせる詩的な言葉と、それに響く音楽の調和にあります。古代の愛の物語はすでに過去のものではなく、現代の私たちにも刺さる普遍的なテーマを持っています。愛と悲しみ、希望と祈りが交錯する物語は、多くの人にとって共感を呼び起こすことでしょう。

開催概要


  • - 日時: 2025年11月8日(土)18:00開演(17:15開場)
  • - 場所: サントリーホール(東京都港区赤坂1-13-1)
  • - 料金: S席10,000円、A席8,500円、B席6,500円、U-25(引換券)3,500円。未就学児の入場は不可です。
  • - チケットの購入方法: 額田王を感じるこのオペラのチケットは、専用のチケットサイトや、電話予約が可能です。
- チケットぴあ (Pコード:304-074)
- ローソンチケット (Lコード:33979)
- イープラス
- チケットサンライズ

このオペラは、千年の時を超えて愛の物語を歌い継ぐ貴重な瞬間となることでしょう。多くの方々に足を運んでいただき、古代の情熱と感動を共有できることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 演奏会 千住明 万葉集

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。