新国立劇場公演
2025-10-01 17:14:31

新国立劇場第19期生公演『トミイのスカート』が描く戦後の苦悩と希望

新国立劇場第19期生公演のご紹介



新国立劇場が誇る演劇研修所にて、11月11日から16日にかけて上演される公演『トミイのスカートからミシンがとびだした話』。この作品は、昭和初期の著名劇作家三好十郎の手によるもので、戦後の激動を生きる若い女性たちの姿を生々しく描いています。演出は田中麻衣子氏が担当し、若手俳優たちの情熱溢れる演技が期待されます。

三好十郎の世界


三好十郎は、日本演劇史に名を刻む劇作家であり、彼の作品は現代においても多くの人々に影響を与えています。『トミイのスカートからミシンがとびだした話』は、戦後の社会における人間の愚かさや挫折を描きながらも、希望を持って生きる姿を描く作品です。

物語は、富子という女性の目線を通して描かれます。彼女は戦時中に両親を失い、焼け出されながらも東京で再起を図ります。ミシンを手に入れ洋裁の道を目指す彼女の姿は、当時の若い女性たちの苦悩を代弁しているかのようです。周囲の噂や誤解に翻弄されながらも、彼女の決意と葛藤が物語の核となっています。

群像劇としての魅力


この作品は群像劇であり、富子だけでなく、彼女を取り巻く人々の人生模様も描かれます。人間が持つ本能的な愚かさや卑しさ、さらには情熱が交錯する中で、観客はさまざまな感情を体験します。田中演出は「全力で立ち向かわないと太刀打ちできない」と語る三好十郎の作品に対し、研修生たちは懸命に演技に挑む姿勢を見せています。

また、今年は戦後80年という節目の年でもあり、この公演を通して過去の悲劇や苦悩を再評価し、未来に向けての希望を見出すきっかけにもなるでしょう。

公演の詳細


日程


  • - 11月11日(火) 18:30
  • - 11月12日(水) 18:30
  • - 11月13日(木) 14:00
  • - 11月14日(金) 18:30
  • - 11月15日(土) 14:00
  • - 11月16日(日) 14:00

会場


新国立劇場小劇場

チケット料金


  • - A席: 3,850円
  • - B席: 3,300円
  • - U25席: 1,650円
  • - Z席(当日券): 1,650円

オンラインでのチケット購入は新国立劇場のボックスオフィスや、チケットぴあなどで行えます。

最後に


新国立劇場演劇研修所第19期生の熱意が詰まった『トミイのスカートからミシンがとびだした話』は、是非観ておきたい一作です。この貴重な機会に、演劇の持つ力を実感してみてはいかがでしょうか。詳細は公演ウェブサイトをチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 新国立劇場 演劇研修所 三好十郎

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。