特別コラボ情報
2025-08-20 12:42:19

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOと一澤信三郎帆布の特別コラボが登場!

コラボレーションの新作が発売!



WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO(ワイルドサイド ヨウジヤマモト)の最新コレクションと、一澤信三郎帆布との特別なコラボレーションが実現しました。これまでの人気アイテムに新たな色とサイズが加わり、見逃せないラインナップが揃っています。

コレクションの詳細



この新作は8月20日(水曜日)から、WILDSIDEのオンラインプラットフォームや、大阪、原宿の店舗、さらにはヨウジヤマモトの阪急メンズ東京で購入できるようになります。コレクションにラインナップされるアイテムには、第一弾でも好評を博したトートバッグの新色、深い紺色が追加され、さらに新型の小型ポシェットも登場します。

新たに加わったトートバッグは、一澤信三郎帆布の高品質な天然帆布を使用しており、職人による手作業で仕上げられています。デザインは、青山本店でノベルティとして販売されているトートバッグと同じ形を維持しつつ、紺色が持つ深い色合いがWILDSIDE YOHJI YAMAMOTOの独特なスタイルと見事に融合しています。トートバッグの価格は33,000円(税込)。

新登場の小型ポシェットは、財布やスマートフォンが収まるサイズ感で、日常使いにぴったりです。開閉はドットボタンで簡単にでき、調整可能なショルダーストラップを備えています。このアイテムは気軽に持ち運べるだけでなく、使い勝手も良好です。小型ポシェットの価格は26,400円(税込)。

京都の伝統と職人技



一澤信三郎帆布は、1905年に創業した京都のかばん店で、質の高い帆布製品を手作りで提供してきました。創業以来115年以上変わらない理念を持ち、職人が一つ一つ心を込めて作り出すその製品は、シンプルながらも重厚な存在感を持っています。特に「良質な綿・麻帆布を使って」というこだわりは、アイテムの品質を支える大切な要素となっています。

また、使用者が長年にわたり大切に使い続けられるよう、修理にも力を入れています。そのため、「何年も何十年も使い込むほどに良い顔になっていく」との評判もあり、世代や性別を問わず愛され続けるかばんが多いのも特徴です。

発売情報



今回のコラボレーションアイテムは、オンラインプラットフォームにおいても同日午後12時より販売される他、WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOの店舗にて実物を手に取って確認することができます。店舗所在地は以下の通りです:

  • - 【WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA】
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-19-15
TEL: 06-7662-8038

  • - 【WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO HARAJUKU】
東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿1F
TEL: 03-6455-5515

  • - 【ヨウジヤマモト 阪急メンズ東京】
東京都千代田区有楽町2-5-1 2F
TEL: 03-6252-5329

この貴重なコラボレーションを機に、ぜひ一度手に取ってその魅力を体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: コラボレーション WILDSIDE YOHJI 一澤信三郎

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。