BUZZ FES 2025 -FUKUOKA-の熱狂
2025年7月27日(日)、Zepp Fukuokaにて開催された「BUZZ FES 2025 -FUKUOKA-」が初めての福岡での実施となり、地元と東京のダンスシーンが一つに集結しました。主催は(株)RaySTAとレンタルスタジオ「STUDIO BUZZ」で、豪華なライブパフォーマンスと盛り上がりのあるイベント内容で、会場は熱気に包まれました。
イベントの見どころ
この日の目玉は、Kenya Fujitaをはじめとするアーティストたちのパフォーマンス。華やかなショーケースには、Dr.SWAGやTHE ROMANTICなど、著名なゲストも登場し、観客を楽しませました。特に目を引いたのは、総合的な優雅さと技術力を兼ね備えた「スタバズチャレンジ4」の決勝戦です。九州と沖縄から選抜された3チームが、賞金40万円を懸けて熱戦を繰り広げました。
強い脚腕を誇るA.LARMが最優秀賞を受賞し、その見事なパフォーマンスは会場中に感動を呼び起こしました。パフォーマンスは、セクシーさとグルービーさを併せ持ち、観客の心を掴んで離しませんでした。これに対し、他の参加チームも強烈な個性を持つパフォーマンスを披露。時には力強く、時には情熱的に演じられたダンスは、観客の大きな拍手を引き出しました。
渡辺代表のメッセージ
イベントの最後には、BUZZ GROUPの代表取締役・渡辺 憲氏が登壇。彼は九州のダンス文化の素晴らしさに感銘を受け、「福岡を含めた九州全体に更なる力を注いでいく」と宣言しました。今回の催しを通じて、地域のダンスシーンがますます充実していくことへの期待が高まります。
スタバズチャレンジ4の詳細
「スタバズチャレンジ4」は、SNSを利用したダンスコンテストであり、参加者たちはInstagramやTikTokで自身の動画を応募し、審査を受けました。厳正な審査の結果、決勝に残ったのは
1.
漢crew(カンクルー):ブレイキンやアクロバットを盛り込んだパフォーマンスで、力強い印象を与えました。
2.
Dripbeat(ドリップビート):ハードなHIPHOPからエモーショナルなダンスまでの振り付けが際立ち、高い完成度の踊りを披露しました。
3.
A.LARM(アラーム):最優秀賞に輝き、セクシーかつグルーヴィーなパフォーマンスで観客を魅了しました。
このダンスコンテストは単なる競技を超え、参加者に多くの特典やチャンスを提供することで、舞台は熱気に包まれ、次世代ダンサーたちの輝かしい未来が期待されます。
福岡でのエンタメの未来
今回のBUZZ FESは、福岡のダンス文化が新たな方向へ進むきっかけとなりました。主催のSTUDIO BUZZは、地域のエンターテインメントシーンに力を入れ、次回開催への意欲も示されています。来年の開催も予定されており、今後も夢を追い続けるダンサーたちをサポートしていくことでしょう。
福岡が誇るダンスカルチャーのさらなる発展に、期待が高まります。エンタメを愛する皆さま、来年のBUZZ FESにもご注目ください!