田中保範作品展「C’est la vie, Maxim’s」
福岡三越の4階にて、田中保範の作品展「C’est la vie, Maxi m’s」が開催中です。本展は、10月29日(水)から11月11日(火)までの期間限定で行われており、作家自身も来場予定の貴重な機会となっています。特に11月1日(土)と2日(日)には、田中氏が13時から17時の間に在廊予定です。作品を直接見たり、質問をするチャンスとして、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
アートの根底にある技術と美意識
田中保範氏は、東京・銀座の伝説的な社交場「マキシム・ド・パリ」での長年の経験を活かし、一流の美意識と感性を作品に反映しています。作品展では、新作のジクレー版画や原画作品約30点が展示されており、その中にはクリスマスにぴったりの作品も含まれています。特に注目したいのは、完売した作品の再制作バージョンで、先行販売が行われるとのこと。アートに興味がある方、田中氏の美的感覚に触れてみたい方には見逃せないイベントです。
新作ジクレー版画の紹介
新作の中には「Roi des gâteaux(ケーキの王様)」や「Millefeuille de fraises(苺のミルフィーユ)」など、パリ生活のエッセンスが凝縮された作品があります。さらに「Belle Epoque(ベルエポック)」や「Fête nationale française(パリ祭)」など、フランスの文化や伝統をテーマにした作品も展示され、訪れる人々を魅了します。これらの作品は、田中氏の独自の視点で捉えた世界観を感じることができる素晴らしい機会となるでしょう。
田中保範氏について
1949年生まれの田中氏は、1973年からマキシム・ド・パリ株式会社でのキャリアをスタートさせました。支配人や常務取締役総支配人を歴任し、外食部門や菓子事業部を統括。2008年には赤坂にマキシム・ド・パリ支店を開店しました。2014年に退職後は飲食コンサルティング会社を設立し、国際的な事業にも携わってきました。氏は料理における色彩感覚を磨くために絵画を始め、現在も精力的にアート活動を続けています。
ご来場時の注意点
作品展は多くの人々に喜ばれるイベントですが、諸般の事情により、予定が変更になる可能性もあるため、事前に公式サイトやSNSで最新情報を確認することをお勧めします。
作家の個性あふれる作品を通じて、パリのエスプリを感じるこの特別な展示をお見逃しなく。皆様のご来場を心よりお待ちしております。