VTuber育成プログラム「Vロード」学園祭に登場!
今年の学園祭は熱気で溢れています。特に注目すべきイベントは、東京デザインテクノロジーセンター専門学校が主催する「テックシーV学祭 in TECH.C.学園祭」です。このイベントには、株式会社uyetと株式会社viviONが共同運営するVTuber育成プログラム「Vロード」が出展します!
 Vロードとは?
「Vロード」は、VTuberを目指す人々に向けた特別なプログラムです。VTuberになりたいと思っている方や、有名VTuber事務所に所属したいVライバー、さらには個人で活動するVTuberをサポートするために設計されています。このプログラムは、VTuber業界における専門家や人気VTuberを招いた講義を行い、オーディション対策に役立つ動画コンテンツを豊富に提供しています。これにより、VTuber人口の増加と業界の課題解決に寄与することを目指しています。
 「テックシーV学祭」について
「テックシーV学祭」は、学生が制作した作品とVTuber業界が連携した新しい形の学園祭です。ここでは、学生たちの熱意や創造性が詰まった作品と、VTuber業界の最新トレンドが交差します。参加者は、幅広い活動や制作を通じて、VTuberの世界を体験しながら、多様なネットワークを築くことができます。具体的には、VTuber関連の展示やワークショップ、オーディション情報など、盛りだくさんのコンテンツが用意されています。
特設サイトには、参加者へのインタビューやイベント詳細が掲載されているので、訪れてチェックしてみてください。
 Vロードのブースにぜひご訪問を!
「テックシーV学祭」に参加することで、VTuberに関心のある人々に「Vロード」を知ってもらう絶好の機会になります。私たちはブースを用意し、プログラムの詳細や参加方法についての情報を提供します。また、実際にVTuberになった方の体験談なども聞くことができ、多くのインスピレーションを得ることができるでしょう。
さらに、開放的な雰囲気の中で様々な活動が行われるため、自身のVTuberとしての可能性を改めて考える良い機会となるでしょう。また、業界の第一線で活躍するプロフェッショナルのアドバイスを受けられるチャンスもあります。
 VTuber業界の未来を共に築こう!
株式会社uyetは、単にVTuberの育成に限らず、さまざまな企業や自治体のPR支援、コンテンツ制作支援なども手がけています。私たちの「Vロード」の活動を通じて、多くのクリエイターと連携し、業界の発展に貢献していく所存です。
ぜひ、「Vロード」のブースに遊びに来て、未来のVTuberの一員として新たな一歩を踏み出してみませんか?
詳しくは、
Vロード公式サイトを訪れてください。
 
 
