池田裕楽と徳永ゆうきの新たな挑戦
2025年8月10日、東京のヒューリックホールで行われたSTU48の“Live Tour 2025〜傷つくことが青春だ〜”の初日公演にて、池田裕楽(STU48)と大人気演歌歌手・徳永ゆうきのデュエット曲『あの頃のBGM』が初めて披露されました。先日、12thシングル『傷つくことが青春だ』のリリースが発表され、その中に収録されるこの楽曲に対する期待が高まっています。
このライブは、池田裕楽が「それでは、昨日発表させていただきました、12thシングルに収録される、あのデュエット曲の披露をしたいと思います!スペシャルゲスト、徳永ゆうきさんです!」と紹介して始まりました。徳永は登場し、「みなさんこんにちは!お邪魔します。徳永ゆうきでございます!」と挨拶。緊張しながらも、観客に向けて温かい応援を呼びかけました。
このデュエット曲は、異色の組み合わせであるアイドルと演歌歌手の共演として、曲のコンセプトに対する関心が集まっています。秋元康が手がけたこの楽曲は、シティポップの要素を取り入れた軽快なサウンドで構成されており、2人の美しいハーモニーによる恋愛ソングとしての側面も感じさせます。
初披露の瞬間、池田は「ありがとうございました!みなさんに最高に盛り上がっていただいて良い初披露ができました!」と感謝の言葉を述べ、多くの声援を受けました。徳永も「みなさんのパワーと一緒に歌い切ることができました!ありがとうございます!」と喜びを表現しました。
『あの頃のBGM』は8月27日(水)に音源配信開始とし、ますます多くの人々に親しまれることが期待されています。観客からの反応も上々で、拍手と歓声が鳴りやまないほどの熱気が会場を包みました。
それぞれのプロフィールについて
池田裕楽
池田裕楽は、広島県出身のSTU48メンバー。彼女は2004年生まれで、ニックネームは“池ちゃん”。2019年からグループに加入し、歌唱力での存在感を示し続ける若手タレントです。ラーメンやお母さんのおにぎりが大好きで、特技として反復横跳びがあります。彼女はバラエティ番組『千鳥の鬼レンチャン』でも注目されています。
徳永ゆうき
一方、徳永ゆうきは大阪市此花区出身で、1995年生まれ。本来は演歌歌手として活動し、鉄道撮影が趣味の彼は、幅広いジャンルで活躍を続けています。その特技には車掌のものまねや高速指パッチンがあり、歌唱力だけでなくバラエティでも魅力を発揮しています。彼は音楽活動に加え、舞台や映画、テレビドラマにも出演しており、多才なアーティストです。
今後の予定とファンへのメッセージ
今後のSTU48の活動にも注目が集まります。12thシングルのリリース日には、広島駅南口地下広場でのミニライブと特典会が予定されています。池田裕楽と徳永ゆうきは、共演のチャンスに感謝し、次々と新たなファンを増やしていくことでしょう。
楽曲『あの頃のBGM』を聴いたファンからは、「この異色のコラボレーションがどうなるか期待していたけど、見事にハマった!」との声も寄せられ、リリースが待ち遠しいと感じている人が多いようです。ぜひ新たな音楽体験を楽しみにしていてください!