毎日の食事をちょっと特別に演出したいと思っている皆さんに朗報です。ローソンが高知県の食材を使用したアレンジ商品を新たに発売します!今回の「アレ!アレ!アレンジフェア!」は、2025年5月13日(火)から中国・四国地域の約1,540店舗でスタートします。このフェアでは高知県の特産物を利用した商品が並び、ご当地の味を楽しむことができます。
ローソンでは、2007年から高知県との連携を強化しており、今回の取り組みもその一環となっています。高知県の素晴らしい食材を活かした商品を展開することで、地域の魅力を引き出し、多くのお客様に楽しんでもらうことを目指しています。
まず、注目の新商品を見ていきましょう。最初に紹介するのは「ソース in Lチキ オーロラソース味」です。税込259円で、高知県の人気メニュー「オーロラソースのチキン南蛮弁当」をイメージした一品です。チキン南蛮の味わいをしっかりと感じることができます。
次にお目にかかるのは「チョコにおぼれたふんわりチョココッペ」です。こちらは税込214円で、ひまわり牛乳を使用したカスタードクリームが入ったふわふわのコッペパンに、たっぷりのチョコレートがかかっています。甘党にはたまらない一品です。
続いては「食べづらくてごめんね クリーム入れすぎ!? 大きなツインシュー」。こちらも税込214円で、こだわりのひまわり牛乳が入ったホイップクリームを贅沢に使った一品です。見た目のボリューム感に反して、軽やかな食感が楽しめるのが特長です。
次に紹介するのは「濃厚豚ラーメン風丼」。税込646円で、醤油豚骨だれと高知県産の青ねぎが相まって、和の風味をしっかりと感じさせる一品。茶飯の上に乗せられた具材は、食べ応えがありながら、あっさりとした味も楽しめます。
焼そばファンにおすすめなのが、「3種焼そば食べ比べ(ソース・塩・オムそば)」。税込646円で、甘めの屋台風焼そば、塩ダレ焼そば、オムそばの3つを楽しむことができる商品です。これ一つで色々な味を堪能できます。
また、注目の「はみ出やすくてごめんね クリームたっぷりミルクフランス」も見逃せません。税込192円で、通常のミルクフランスをさらにクリーミーにアレンジ。大満足のクリーム量で、しっとりとしたパンと相性抜群です。
ほかにも「まん福おにぎりセット」や5月20日発売の「5層のオールスターサンド」なども登場。このサンドイッチは、ツナ、レタス、ハム、タマゴ、ベーコン、照焼チキンなど、人気食材が重なり合った一品です。いずれの商品も高知県のひまわり牛乳など地元の食材をふんだんに活用しており、地域の味わいを感じられます。
ローソンは、地元の食材を愛する皆さんにこれらの商品を提供することで、地域の活性化にも寄与することを目指しています。ぜひこの機会に、高知県の美味しい食材を用いたアレンジ商品を体験してみてはいかがでしょうか?美味しさと楽しさを兼ね備えた商品が、皆さんの食卓に届くことを楽しみにしています。