映画館で楽しむバレエの魅力!
クリスマスの定番作品として名高いロイヤル・バレエの『くるみ割り人形』が、2月20日(木)までTOHOシネマズ日本橋で上映延長することが決定しました。今年の上映も大好評で、満席の回が続出するなど多くの舞台ファンに愛されています。
この舞台は、英国ロイヤル・バレエが誇るピーター・ライト版の演出で、チャイコフスキーの美しい音楽に合わせて、魔法のような世界が描かれます。大きく育つクリスマスツリーや、ねずみとの戦い、お菓子の国での華麗な宴など、見どころが盛りだくさんです。5世代以上にわたり愛され続ける本作は、570回以上も上演されており、映画館でもその魅力を体験することができます。
若手日本人ダンサーに注目!
特に注目したいのが、今回の舞台で活躍する日本人ダンサーたち。五十嵐大地、中尾太亮、そして佐々木万璃子など、期待の若手ダンサーたちが、ロイヤル・バレエの舞台でそれぞれの才能を発揮しています。
五十嵐大地さんは、ドロッセルマイヤーの助手役で登場し、その鮮やかなジャンプで観客の目を引いています。彼はまだ若いですが、すでに多くの舞台での経験を積み、着実にソリストへと成長中です。
中尾太亮さんは、兵士やロシアのダンスを担当。その美しい踵立ちや高い跳躍は観る人々を感動させています。また、佐々木万璃子さんは、花のワルツのリードを踊る役で、彼女の高い技術と華やかさはこの舞台の重要なアクセントとなっています。
次回の公演も見逃せない!
『くるみ割り人形』の上映が終了した後にも、楽しみなイベントが待っています。2月21日(金)からはロイヤル・バレエの新作『シンデレラ』が公開されます。こちらでは金子扶生さんが主演を務め、日本出身の才能が存分に発揮されること間違いなしです。
このように映画館で楽しむバレエは、現地での観劇とはまた違った迫力と臨場感があり、多くの舞台ファンにとって特別な体験となるでしょう。エンターテイメントの新たな形として、この機会にぜひバレエを映画館で体験してみてはいかがでしょうか。
今後もロイヤル・バレエの作品は続いていきますので、ぜひ公式サイトで最新情報をチェックしてください。
【公式サイト】
ロイヤル・バレエ公式サイト
上映情報
- - 『くるみ割り人形』:2月20日(木)まで
- - 『シンデレラ』:2月21日(金)から公開