愛眼 春のニャンまつりがやってくる!
春の陽気が心地よいこの季節、メガネの愛眼が特別なイベント、『アイガン 春のニャンまつり』を開催します。 これは、愛眼の人気メガネ「ねころりん」シリーズが発売10周年を迎えることを記念して行われるもので、期間は2025年4月10日から5月31日までです。このイベントでは、魅力的な特典が盛りだくさん!
オリジナル缶バッジで楽しもう
この春のニャンまつりの目玉は、ねころりんシリーズを購入された方または、キャンペーン画面を提示した方に贈られるオリジナル缶バッジです。缶バッジはシークレットデザインで、どんなかわいい猫ちゃんが当たるかはお楽しみ!ですが、数量限定のため、早めのご来店がオススメです。どの店舗も在庫が無くなり次第終了となりますので、お見逃しなく。
特別価格のサングラス販売
さらに、愛眼のオンラインショップでは、ねころりんサングラスを特別価格で販売します。度なしが4,980円(税込)、度付きが10,480円(税込)の大変お得なプライスです。この機会に、春のおしゃれを楽しむ新たなアイテムに加えてみてはいかがでしょうか。
新作「ねころりんmimi」の魅力
今回のニャンまつりでは新作メガネ「ねころりんmimi」も登場します。初めてのメタルフレームとなるこのモデルは、フランス語で「可愛い」を意味する「mimi」を名乗り、まさに可愛さ満点!
肉球モチーフの鼻パッドが特徴で、まるで猫ちゃんを身近に感じることができそうです。さらに、色展開も猫の毛並みをイメージしているため、センスの良いアイテムが手に入ります。側面にはレーザー刻印も施され、隠れた細部にまでこだわりが光る逸品です。
ねころりんシリーズの歩み
「ねころりん」は2015年に誕生し、「寝落ちしても安心」なメガネとして人気を集めてきました。初代モデルは猫の要素を感じさせないシンプルなものだったものの、2018年には肉球デザインにリニューアル。その後も進化を続け、今や愛眼の看板商品として広く愛されています。また、耳にかけずに使用できるタイプや、さらに多様なデザインが続々と登場。猫好きからの支持も厚く、SNS上で「かわいい」と反響を呼んでいます。
愛眼の猫診断コンテンツ
そして、この春のイベントに併せて登場するのが「愛眼オリジナルねこ診断コンテンツ」です。この診断では、たった15秒で「もしあなたが猫だったらどんな猫なのか?」を知ることができ、楽しさが倍増します。
あなたのお気に入りの1本を見つけるために、ぜひ愛眼の店舗やオンラインショップを訪れてみてください。猫に囲まれた楽しいメガネライフを始めましょう!
会社概要
愛眼株式会社は、1961年に設立された眼鏡専門店チェーンを展開しており、さまざまなメガネや補聴器、サングラスを取り扱っています。
本社は大阪市天王寺区にあり、地域密着でお客様のニーズにお応えするサービスを提供しています。詳しい情報は愛眼の公式ウェブサイトで確認できます。
メガネの愛眼ホームページは
こちら
まとめ
春のニャンまつりを機に、ぜひメガネを新調して、おしゃれな猫デザインを楽しんでみましょう!猫好きにはたまらないイベントに、家族や友人を誘って参加してみてはいかがですか。