ふたば星空夜市で特別な夏のひとときを過ごそう!
福島県双葉町で開催される「ふたば星空夜市」が、令和7年8月28日(木)と29日(金)の2日間、地域の魅力を存分に感じられるイベントとして盛り上がります。このイベントは、星空の下で音楽と映画を楽しむ特別な機会であり、家族や友人とともに素敵な夏の思い出を作ることができる場所となっています。
開催概要
ふたば星空夜市は、両日ともに午後4時30分から午後8時30分までの開催で、会場は双葉町産業交流センターと東日本大震災・原子力災害伝承館の屋外エリアです。入場は無料で、安心して訪れることができます。心温まる地元グルメや、バラエティ豊かなキッチンカーも並び、食べる喜びも満喫できます。
28日のプログラム
8月28日(木)のイベントでは、地元のアーティストや町民有志による音楽ライブが予定されています。日中の開放的な雰囲気の中で、さまざまな楽器と共に行われるパフォーマンスは心に響きます。具体的には、合唱、アコースティックギター、フラダンスなど、個性豊かな演奏が揃い、訪れた人々を楽しませてくれることでしょう。深い夜空に響く音楽が、双葉町の夜を一層彩ります。
- - オープニング:16:30
- - 町民有志演奏① (合唱、ハンドベル):16:35
- - 北村雅(アコースティックギター):17:00
- - 標葉せんだん太鼓:17:20
- - 東京藝術大学大学院生 石田千飛世(ピアノソロ):18:00
- - 町民有志フラ 芹川則子(フラダンスソロ):18:20
- - みんなでカラオケ(自由参加):19:00
29日のプログラム
翌日の8月29日(金)は「ふたばシネマ」と題して、地元の短編映画の上映が行われます。厳選された3本の作品が、計3回にわたって上映され、映画と共にお食事を楽しむ贅沢なひとときを提供します。
上映予定の映画は、以下の3作品です。
1.
ペーニーズ・フロム・ヘブン(11分32秒):強盗がきっかけで大冒険に繰り出す双子の物語。
2.
ブーガルーとグラハム(14分35秒):愛するニワトリとの別れを考える兄弟の心温まる物語。
3.
フィーリング・スルー(18分24秒):貧しい青年が、視覚と聴覚に障がいを持つ男性と出会うことで人生が変わる物語。
シャトルバスの運行
また、両日ともに双葉町産業交流センターから双葉駅、駅西住宅広場間でシャトルバスが運行されるため、アクセスも便利です。前もって時刻表を確認しておけば、ストレスなく会場に向かうことができます。
参加団体と後援について
このイベントは、ちいさな一歩プロジェクト事務局や担い手たちによって開催されており、双葉町の協力を得て実現しています。地域の産業や文化を支える人々の思いが込められたこの夜市に、ぜひ多くの方に足を運んでほしいと思います。夏の夜のひとときを、ぜひご家族や友人と共有してください。皆様のご参加をお待ちしております。